Blog

スタッフブログ

ホームニュース

ブログ更新致しました。 ~ラーメン山岡家 北広島店~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は3回目ですが、『ラーメン山岡家 北広島店』さんをご紹介させて頂きます。

前回のブログでサービス券を35枚集めていて、残り15枚でしたがようやく50枚集めることが出来ました!

ご協力頂いた皆様ありがとうございました。

人生初の【山岡家Tシャツ】とても楽しみです!

今回は安定の【特性味噌】の味濃いめ麺硬めで海苔トッピングを注文

お味は…

特製味噌は何回食べても【クセになる味】が堪らなく最高です。

他の味噌ラーメンとは違う何かが【また食べたい】と思わせられます。

サービス券も50枚集まり、健康診断も控えているので一旦、山岡家は控えめにさせて頂きます。

皆さんもぜひ、程々に『ラーメン山岡家 北広島店』へ行ってみてください!

 

ラーメン山岡家 北広島店

北広島市新富町西1丁目1-27

ブログ更新いたしました ~北海道日本ハムファイターズ~

ニュースブログ

おはようございます!AYAです プロ野球の季節になり

北広島 エスコンフィールド北海道も賑わっておりますね

 

雪が解け 先週から 『旗』を設置しました

本年度の 当社の 推しはといいますと・・・

昨日 ホームランを打った “清宮選手”

そして 本日 先発の “加藤投手”

積極的に 推していきたいとおもいます

頑張れ 北海道日本ハムファイターズ!

個人的には・・・ 谷内コーチ推しです(一塁にくぎづけです)

ブログ更新いたしました ~北広島市 T様邸改装工事のつづき~

ニュースブログ

おはようございます「FUKURATTI」です

天候不良や急な突風などによる予定の変更が目まぐるしい感じになってまいりました><

天気予報通りであれば調整もしやすいのですが・・・・

便利になりすぎたせいか、そういったモノのに答えを求めすぎな感じが否めない「FUKURATTI」^^;

何でも鵜呑みにせず、もう少し自分で考えるクセも必要なんでしょうね^^;

・・・・と言ったところで

 

北広島市T様邸のご報告のつづきになります^^

断熱材を入れ替えた後はI様邸でも採用させて頂いている「火に強く・丈夫な合板」を施工します^^

急な天候の変化にも対応すべくチームワークでどんどん進めます

2階部分の施工が終わりました^^

この後はさらに防水性能を高める為の外壁用シートを施工します

こちらも役割を決めてチームワークで施工します^^

大切な箇所の防水処理を行って通気用の下地材も施工したら安心^^

もう雨が降っても大丈夫な状態になりました^^ ※外壁が無いとご心配されますが大丈夫です^^

と言ったところでお時間となりました

つづきはまた次週となります^^それでは

ブログ更新いたしました ~吉野家 上江別店~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は『吉野家 上江別店』さんをご紹介させていただきます。

『吉野家 上江別店』は江別恵庭線沿いにあり去年の7月にオープンしたばかりで

ちょうど【牛丼】が食べたくお邪魔させて頂きました。

【吉野家】は何度も行かせて頂いたことがありますが『吉野家 上江別店』さんは店内がお洒落な雰囲気で

水やカトラリーはセルフのスタイルとなっております。

今回は【牛皿・ネギ塩カルビ定食】を注文

お味は…

※今回、写真を撮り忘れてしまったので公式HPから写真を転載させて頂きます。

 

注文してから出来るまで5分もかからず、さすが【吉野家】だなと感じながらも味は安定の美味しいさです!

この定食は牛皿とネギ塩カルビの二つを楽しむことができ更に【ごはんおかわり無料】の定食なので最高です。

お味噌汁もついているのでかなり満足できる定食です!

さらに朝4時~11時までは300円以上の商品注文で【ドリンクバー】が無料とのことなので

皆さんも是非、『吉野家 上江別店』さんへ行ってみて下さい!

 

吉野家 上江別店

江別市上江別427-27

ブログ更新しました。   ~南幌町リフォーム助成金4/30迄~

ニュースブログ

4/30迄の受付です!

 

現地調査 ・見積書作成・助成金資料作成等々を考えますと

そろそろタイムリミットが近くなっております 急いでご相談下さい!

 

【令和7年4月1日から令和7年4月30日までの受付です!】

是非、この機会にリフォームを検討しませんか

助成金 工事にかかった費用の20%(千円未満切り捨て)で限度額30万円!

南幌町内リフォーム事業資格登録業者での施工を対象とした住宅リフォームを行う方に対して助成金を交付します。

受付期間

令和7年4月1日から令和7年4月30日まで(土、日、祝日を除く。)
助成者の決定については、予算枠があるため、申請時に抽選を行い、受付の順番を決定します。ただし、予算額に達しない場合は再度募集します。

助成の対象者

次の要件にすべて該当することとします。
1、南幌町民であること
2、住宅の所有者であって、当該住宅に居住していること
3、世帯全員が町税等に滞納がないこと
4、暴力団に所属していないこと

施工業者

町内に事業所、営業所を持つ法人や町内で営業している個人事業者で町のリフォーム事業資格登録を受けている者とします。

対象となる工事

町内にある住宅で、次の要件をすべて満たすこととします。
1、助成金の決定前に工事に着手していないこと
2、令和8年2月28日までに工事が完了できること
3、次に掲げる工事で、工事費の合計が30万円(税込)以上のもの
・ 住宅リフォーム
増築、改築、修繕、耐震改修、融雪設備設置工事

対象とならない工事及び費用

1、新築工事
2、外構に係る塀、門扉、庭、車庫等の工事
3、家具、家電製品等の固定されない物品の購入費。ただし、地震に備える用品設置費は含む。
4、他の助成金の交付をうけた工事に要した費用

助成金額

工事にかかった費用の20%(千円未満切り捨て)で限度額30万円とします。
助成金の交付は、同一住宅及び同一人に対し1回です。

ブログ更新いたしました ~北広島市 T様邸改装工事のご報告~

ニュースブログ

おはようございます^^「FUKURATTI」です

4月も1週間が過ぎました^^;この調子であっという間に5月になるのでしょうね^^;

ありがたいお話です^^(皮肉は微塵もありません)

北広島市I様邸のご報告の予定でしたが天候の都合上で新しい現場のご報告となります^^;

それでは北広島市T様邸の改装工事のご報告となります^^

とてもきれいな外観のT様邸も外壁の一部分にある問題を抱えておりました><

今回は集中してその部分の問題を解決いたします

ある部分とは「玄関横の外壁面」と、後に解ることになる問題の2つでした^^;

まずは外壁を外して、断熱材も交換します^^

今まで雨水が侵入していた形跡が多数あったので剥がした部分の断熱材は全て新しくします^^

下地の悪い部分は補修しながら新しい断熱材の充填が完了です^^

本日のご報告はここまでとさせていただきます

少しずつ忙しなくなってまいりました><

それではまた次回まで^^;

 

 

ブログ更新いたしました ~中国料理 明珠酒家~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は『中国料理 明珠酒家』さんをご紹介させていただきます。

『中国料理 明珠酒家』は江別恵庭線沿いの西野幌にあるお店で本格的な中華料理が食べられると聞きお邪魔させて頂きました。

お昼時に行き、店内はかなりにぎわっており運良くすぐに席に着くことが出来ました。

メニューが豊富で何を頼むかかなり迷いましたがお店おすすめの【刀削麺】を辛さ普通で注文

お味は…

初めて【刀削麵】を食べましたが、麺がなり弾力があり食べ応え抜群でとても美味しいです!

食感は【ほうとう】に少し似ていて、【麺】なのに【すすれない麺】は初めて食べました。

辛さは【普通】にしましたが、丁度良い感じに辛旨で辛いのが苦手な方は辛すぎるかもしれないので

醤油味の刀削麵もあるらしいのでそちらがおすすめです!

他にも本格的な中華料理がたくさんあるので皆さんも是非、『中国料理 明珠酒家』さんへ行ってみて下さい!

 

中国料理 明珠酒家

江別市西野幌106 野幌食の村105

定休日は月曜日です

ブログ更新いたしました ~2024年度も大変お世話になりました~

ニュースブログ

おはようございます^^「FUKURATTI」です

本日は2025年3月31日ですね^^ 2024年度も今日までとなり明日からは2025年度ということになります^^

実際2025年1月1日から2025という数字をよく見るので勘違いしてしまう方も多いのかもしれませんね

「FUKURATTI」も最近は違和感なく過ごしておりますが、社会人になりたての頃は違和感だらけだったと記憶してます^^;

ただ一旦区切りとして設けられているコトなので明日からも引き続き同じような業務をさせて頂く訳ですが

今まで通り1つ1つ積み重ねを大切にしたいと考えております^^

当然ですが「FUKURATTI」は2025年度も小さな目標ではございますが心に秘めながら行動に移してまいります^^

それでは本日もご安全に^^そして明日からも引き続きエルム建設を何卒宜しくお願い申し上げます^^

 

 

ブログ更新しました。   ~暖龍 イオンモール札幌平岡店~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は『暖龍 イオンモール札幌平岡店』さんをご紹介させていただきます。

『暖龍』は北海道に12店舗ほどある、美味しい中華料理をリーズナブルに食べられるお店で今回お邪魔させて頂きました。

『暖龍』は何度か来させて頂いたことがありますが、久しぶりの来店だったので何を頼むか迷いましたが

ランチメニューの【ラーメンランチ】を注文

お味は…

【ラーメンランチ】は暖龍で人気の【五目あんかけラーメン】と【ミニ蟹玉チャーハン】の豪華なセットです。

【五目あんかけラーメン】は熱々の五目あんかけがちぢれ麺と絡まりとても美味しく具材も野菜やお肉と沢山入っています!

【ミニ蟹玉チャーハン】は『暖龍』のチャーハンと言ったらこのチャーハンを思い浮かべる方も多いと思いますが、

蟹玉とチャーハンがバランスよく安心できる味でとても美味しかったです!

どちらも安定の美味しさでリーズナブルに中華を堪能したい方にはオススメのランチセットでした。

他にもあんかけ焼きそばやレバニラ、青椒肉絲など気になるメニューがたくさんあるので

皆さんも是非、『暖龍 イオンモール札幌平岡店』さんへ行ってみて下さい!

 

暖龍 イオンモール札幌平岡店

札幌市清田区平岡3条5丁目3-1 イオンモール札幌平岡店2階

11:00~21:00(ラストオーダー20:30)

年中無休

ブログ更新しました。   ~砂漠の薔薇~

ニュースブログ

おはようございます!AYAです

雪もだいぶん解けつつあり 道路事情も良くなって

ふきのとうも顔を出してきている 今日この頃

我が家の 年代物の花が咲いて🌸きていますので

 アデニウム(別名 砂漠の薔薇)

 アップでもう一枚

何度か紹介していますが この花を育てる秘訣はただ一つ

水やりを我慢する・・・・ あげたいけど我慢する・・・

心配だけど我慢する・・・ かまいたい私には忍耐です

我慢した甲斐があり 今年も咲いてくれました 蕾も沢山

 写真がイマイチですが

名前を忘れた花・・・

今時はスマホで撮影して 物の名前がわかるアプリがあるとの事(息子談)

早速調べてもらいました 『ブーゲンビリア』  そうそう!

でも・・・ 来年には 又 忘れてしまいそうです

それにしても 便利な世の中になりましたね~