ブログ更新しました。 ~安全パトロール~
ニュースブログ
おはようございます!AYAです
先日 北広島市建設業協会の安全パトロールが実施されました

北広島市役所・電業協会・管工事組合さんも参加され
市内の工事現場のパトロールです
(土木事務所新築工事)
(新富西3番通線配水管改良)
(北進通道路改築工事)
各工事無事故無災害で終えられるよう安全対策を確認したそうです
勿論 社長も参加しております!
当社も“無事故無災害”で今年も終わります様に 更に気を引き締めましょう!
スタッフブログ
ホームニュース
ニュースブログ
おはようございます!AYAです
先日 北広島市建設業協会の安全パトロールが実施されました

北広島市役所・電業協会・管工事組合さんも参加され
市内の工事現場のパトロールです
(土木事務所新築工事)
(新富西3番通線配水管改良)
(北進通道路改築工事)
各工事無事故無災害で終えられるよう安全対策を確認したそうです
勿論 社長も参加しております!
当社も“無事故無災害”で今年も終わります様に 更に気を引き締めましょう!
ニュースブログ
おはようございます。 みちです。
秋も深まって参りましたね。
「○○の秋」とよく言われますが、
皆さんにとって一番は何があてはまる秋でしょうか。
私の場合、学生時代なら部活でスポーツをしていたので
「スポーツの秋」と答えていたかもしれませんが
現在の私なら断然、「食欲の秋」でしょう(笑)
ということで、秋の味覚と言えば、「鮭」。
スーパーでこの時期たくさん並んでいます。
私もご用達のスーパーで早速「鮭の筋子」を購入してきました。
今年は筋子からイクラに変身させるべく、
事前にイクラ職人AYAさん(会社の)にコツを伝授して頂きましたので
調理に取り掛かりまして、あっという間に完成。
冷蔵庫でしばらく寝かせた写真がこちら↓

なかなかの出来栄え(自画自賛)
年に一度と言わず、何度も作ってしまいたくなる美味しさでした。
皆さんが秋に作られる料理がありましたらぜひ教えて下さいね。
それでは今日も一日頑張りましょう!
ニュースブログ
こんにちは 「FUKURATTI」です
ここ数日間の間に色々なことと向き合う機会がありましたが
皆様のお陰とご理解もあり、引き続き進めさせていただいております
本当に心から感謝申し上げます
各現場の工事は終盤を迎えており来週末ころには、ほぼ完了となります
お待たせすることとなっている皆様へも1つづつではございますがご連絡をさせていただけると思います
また皆様のお力をお借りする場面があると思われますが


何卒ご協力のほどよろしくお願い申しあげます
ニュース
お客様の声は→こちらをクリック
ニュースブログ
おはようございます!AYAです
先日 お知らせ致しました “南幌町生活応援チケット”
本日は “キタヒロプレミアム商品券” の購入申し込みが始まります
市内登録事業所で使用できるプレミアム率30%のキタヒロプレミアム商品券が発行されます。
6,500円分(1冊/500円×13枚)を5,000円で販売され 1人4冊まで購入できます。
購入には申込みが必要となり、申込多数の場合は抽選となるようです。
【申込受付期間】
4年10月31日(月)~11月17日(木)必着(郵送は11月17日消印有効)
【使用期間】
4年12月5日(月)~5年1月31日(火)まで
詳しくは北広島商工会のホームページへどうぞ
勿論 当社 も使用可能店です!
![]()
まいピーも玄関でお待ちしております。
ニュースブログ
おはようございます。みちです。
本日は、皆さんに聞いて頂きたくお話しさせて頂きます。
PlayStation 5(以降PS5と記載)をどうしてもやってみたくて、
以前よりAmazonの招待販売に私、申し込みをしておりました。
それがなんとなんと!
この度招待販売の招待者に遂に選ばれましたー!
ここ最近の嬉しかったことNo.1かもしれません。←(しょうもな;)
早速注文。

↑これですこれ。ソフト(Horizon Forbidden West)付きのPS5です。
もしまだ購入できていない方がいらっしゃいましたら、
Amazonで招待販売に予約してみるといいかもしれません。
さて早速やってみましょうと意気揚々に
TVと繋ぎ、設定をしましたが、ソフトのダウンロードに結構な時間を要します。
・・・ダウンロードが終って私の持ち時間が時間切れとなってしまいました(汗)
楽しみはお預けです。
また、後日やってみた感想をお話しさせて頂きますね。
それではまた。
今日も一日頑張りましょう!
ニュースブログ
こんにちはピンチヒッターのAYAです!
南幌町では 新型コロナウイルス感染症の影響による経済状況の悪化や
物価高騰など、経済的影響を受けている町民の負担軽減を図るとともに、
地元消費の拡大や地域経済の活性化のため、全町民に町内店舗で
使用可能な南幌町生活応援チケットが発行されました

【利用期間】 令和4年10月17日(月)~令和5年1月31日(火)迄
勿論 当社も取扱店舗です!
ニュース
地区ごとの施工件数のページは→こちらをクリック
ニュースブログ
おはようございます。 みちです。
本日は秋晴れな一日ですね。
さて先日、某企業工場の壁面改修工事に伴い、足場の上で、
位置出しの手伝いをして参りました。

建物の端から端まで、壁面に位置出しをしていきますが、一点目を終えて次のポイント出すのに、
振り向くと、かなりの距離。まぁかなり大きな工場ですからねぇ当然ですよねぇ…と
気が遠くなりそうでしたが無心になり(笑)、位置を出すことだけに集中。
何とか、暗くなる前までに終えることが出来ました。
足元の落ち葉がいち早く紅葉を感じます。
それではまた。
今日も一日頑張りましょう。
ニュースブログ
突然のピンチヒッター 突然の事なので 〇年前の今日シリーズでご勘弁を
9年前の今日です 戦国武将が好きだった息子さん 9年後の今は 勿論まったく興味なし・・・
こんにちは AYAです! 今日はお昼からポカポカ陽気です☀ 秋ですが・・・・ 春のようです
さて、先日 ふらりと小樽へ家族で出掛けました。 戦国武将館なる所へ戦国武将が大好き❤
な息子の希望で かなり興奮していました。 (戦国グッズが沢山売っています)
もちろん店員さんも 戦国チックです。
私はなんだか・・・・ 鎧に兜ばかりで恐ろしかったです↓ お寿司食べて帰って来ました
刀の形をした傘をかなりススメたのですが何故か?
学校に持っていくのは 恥ずかしいらしいのです?
ニュースブログ
おはようございます!AYAです
昨日 10月4日 午前7時30分 会社に居ました
スマートホンが鳴り響き しかも 数名出社していたので 一斉に
Jアラートが 突然の事でビックリしました!
勉強不足であまり Jアラートの存在を認識しておらず・・・・・
でしっかりと勉強致しました。

鳴らない事が 一番 良いのですが 今回改めて サイトを見て 確認致しました。
~さー今日も仕事頑張りましょう~
ニュースブログ
おはようございます。 みちです。
本日は南幌町のS様邸の現場をお伝えします。
朝一より床下断熱を施工させて頂くため、ゴミやチリで汚さないように
床下点検口までの距離を養生させて頂いている様子です。

冬には住宅断熱性能も上がり暖かになりますね。
因みに内装の壁紙の貼替えもさせて頂いております。
階段ホールの壁紙ちょっと個性的で素敵なので載せておきますね。

全て無難な壁紙にするのではなく、このように一部貼り分けることで
小洒落た雰囲気になります。
そして、この壁紙をチョイスしたS様のセンスには脱帽です。
それでは今日も一日頑張りましょう。