Blog

スタッフブログ

ホームニュース

ブログ更新致しました。  ☃1月雪降りましたね~☃

ニュースブログ

おはようございます!AYAです

能登半島地震に見舞われ、被災された皆様に心より

お見舞い申し上げます。

 

北広島市は1月 統計(除雪を依頼されている方の)に

よりますと ここ30年で一番出動回数が多かったのです

11回の出動となりました。

昨日一昨日と 排雪作業を行っておりました。

北広島芸術文化ホール ↑

北広島市営西駐車場 ↑

オペさんダンプの運転手さんお疲れ様でした。

2月7日 7時20分 只今の気温 -9°です(冷えてます)

さ~今日も頑張っていきましょう!

ブログ更新しました。   ~こんにちは^^ FUKURATTIです~

ニュースブログ

こんにちは^^ 「FUKURATTI」です

本年も何卒エルム建設を宜しくお願い申し上げます^^

かわいいパンダさんです^^

昨年末に登場予定でしたが満を持して本日のご登場となりました^^

ちゃんと鳴くんですよね^^かわいい声で^^

時は変わり・・・・

先週・先々週と花川にある幼稚園の修繕工事もさせて頂いております

大工さんと言えば「ジュンさんとオクサマ」^^

 

塗装と言えば「スズキ社長」です^^

 

壁紙と言えば・・・「シカマ社長」^^

・・・・なのですが写真を撮り損ねています>< ※いつもながら><

言い訳:この日は園内をあちこち走ってばかりいましたので><

 

そんな感じではございますが2024年もエルム建設を宜しくお願いいたします^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ更新しました。   ~お久しぶりです~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日からスタッフブログ再開させて頂きますので宜しくお願い致します。

 

早速ですが昨日リクシルのショールームへ行きイベントに参加させて頂きました。

イベントの中では新商品の見学や工場見学をすることが出来るということで

少し緊張しながら北広島の北の里にあるリクシルの札幌工場へ向かいました。

 

 

最初は【トイレ】【ユニットバス】【キッチン】などの新商品の説明を聞き

どれもデザイン性や機能性は『リクシル水まわり100周年』ということもあり

リクシル100年の歴史が詰まった商品達が紹介されていました!

 

       

 

新商品の説明を聞いた後に工場見学を行いました。

リクシルの札幌工場では主にユニットバスの生産や出荷を行っていて

浴槽の裏側やどういう風にユニットバスが生産されているかを

かなり近くで拝見することができました。

その中でユニットバスの壁の傷を20秒で探し出す職人さんが行っている傷を探す体験をしました。

かなり難しく到底20秒では探し出せず、認定作業員さん達の匠の技と仕事へのこだわりを感じました。

 

最後に、LIXILロゴ入りの今治タオルと

アメーチュウ(リクシルのトイレ『アメージュ』と『ハイチュウ』のコラボ)を頂きました。

 

 

今後も様々なショールームやイベントに積極的に参加し

商品への知識を深められるようにしていきたいと思います!

 

2月から スタッフブログ再開致します。

ニュース

令和6年能登半島地震に見舞われ、被災された皆様
救援や復興に向けて日々、ご尽力されている
関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

皆様が一日も早く、心穏やかな日常を取り戻せるよう
お祈り申し上げております。

 

2月より スタッフブログ再開致します。

 

令和6年能登半島地震のお見舞い申しあげます

ニュース

令和6年1月1日に発生した石川県能登半島地震により

犠牲となられた方々にお悔みを申し上げますとともに

被災されたすべての方々に心よりお見舞い申し上げます。

被災地の皆様の安全と、一日も早い復興をお祈りしております

 

エルム建設株式会社

代表取締役 高杉 卯人

 

~少しの間スタッフブログを見合わせます~

新年のご挨拶

ニュース

yjimage[7]

新年、あけましておめでとうございます。

旧年中に賜りましたご厚情に深く感謝申し上げますと共に、

本年も倍旧のお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

エルム建設株式会社
代表取締役 高杉 卯人

 

(冬季営業時間 土・日・祝日 休 9:00~17:00)

 

 

年末年始休業のお知らせ

ニュース

今年も皆様には、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました。

年末年始につきましては、誠に勝手ではございますが

下記の通り休業とさせて頂きます。

【年末年始休業日】

令和5年12月28日(木)正午   ~  令和6年1月8日(火)

※ 令和6年1月9日(火)から9時から通常営業です

 

ブログ更新しました。   ~北広島市 F・T様 屋根板金張替え工事のご報告~

ニュースブログ

こんにちは「FUKURATTI」です^^

今年も年末まで現場のお仕事をさせて頂いております^^

これも全てご縁の合った皆様のお陰です^^

本当にありがとうございました^^

途中雪が降りましたが、タイミングが良いのも今年の特徴でした^^

大きな問題もなく張り替え作業は続きました^^

貼り終えた次の日くらいに雪がさらっと積もりました^^;

新しいアンテナに交換しました^^

張り替え作業の完了です^^

今頃予定していた内装工事も完了している頃だと思われます^^

これで年内のご報告は終了となります^^

※かわいいパンダの写真は年明けになりました^^;

それでは皆様どうぞ良いお年をお迎えください^^

FUKURATTI

 

 

ブログ更新しました。   ~牛たん焼き 仙台辺見 札幌厚別店~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は『牛たん焼き 仙台辺見 札幌厚別店』さんをご紹介させて頂きます!

『牛たん焼き 仙台辺見 札幌厚別店』さんは274号線沿いにあり

同じ敷地内にパスタ屋さんやカフェなどが併設されており、お昼時に関わらず常に賑やかなエリアにあるお店です。

あまりお店で【牛タン】を食べる機会がなく、久しぶりの【牛タン】だったので何を頼むか迷いましたが

お店の表にも大きく看板が出ているおススメの【上たん焼きと牛テールラーメン】を注文

 

お味は…

上たん焼きの分厚さからは考えられない程の柔らかい食感

上たん1枚で白米1杯は食べられるくらい美味しく1枚1枚を噛みしめながら食べました。

ラーメンも普段食べているラーメンとは違い、見た目に寄らずさっぱりなスープに

細めのちぢれ麵がうまく絡み新感覚のラーメンで最高に美味しかったです!

追加でとろろを注文し、ご飯にかけ追い込むように上たんと食べるのが最高でした。

他にも様々な牛タンを味わえるので皆さんもぜひ『牛たん焼き 仙台辺見 札幌厚別店』さんへ

行ってみて下さい。

 

牛たん焼き 仙台辺見 札幌厚別店

札幌市厚別区厚別南4丁目25-1

ブログ更新しました。   ~初出動は・・・?☃~

ニュースブログ

おはようございます AYAです! 本日 令和5年12月20日 午前8時

幹線道路は雪がありません 北広島 雪がチラチラと降っても積もりません・・・

中道はツルツルですが 会社の駐車場もこのとおりです

 

昨年の ショベル君 初出動は12月18日でが今年は天気予報によると

準備万端なのですが出動はもう少し先の様です

 

 無事故で今シーズンも頑張ります(代弁)

 

今年も残すところ あと少し 私のブログも本年最後となりました

少し早いですが 、今年もお世話になりました来年もよろしくお願いします。

ブログ更新しました。   ~北広島市 F・T様 屋根板金張替え工事のご報告~

ニュースブログ

こんにちは「FUKURATTI」です^^

本日は12月18日です^^ 1週間後にはクリスマス^^ そしてさらに1週間後にはお正月^^

受け入れる余裕は持ち合わせているつもりですが出来れば今年だけ・・・・^^;

今年だけはもう1週間延長してもらえるならもらいたい^^そんな12月18日です^^

 

工事のご報告はと申しますと・・・・

今回は屋根のトラブルでお困りのF・Tさまの屋根張替工事のご報告となります^^

何度かお手入れをされている屋根板金ではございますが、今回はオーナー様のご決断で張替工事をさせて頂きます

屋根板金の撤去から防水ルーフィングを施工させて頂きます

今回は良い部分はそのままとして全体に新しい防水ルーフィングを施工させて頂きます^^

天候の影響も考慮しながらの段取りとなります

今回は急な天候不良にも対応出来るように順番を決めて進めます^^

本日はここまでとなります

本物件は集合住宅の為、お住まいの方々のご協力を頂きながら進めていきます^^

お住まいの皆さまのご協力に感謝申し上げます^^

それではまた次回まで^^