ブログ更新しました。 ~超大型補助金でリフォームチャンス到来!!~
ニュースブログ
おはようございます AYAです いよいよ始まります
住宅省エネ2024キャンペーン 【超大型補助金でリフォームチャンス到来!】
スタッフブログ
ホームニュース
ニュースブログ
おはようございます AYAです いよいよ始まります
住宅省エネ2024キャンペーン 【超大型補助金でリフォームチャンス到来!】
ニュースブログ
こんにちは^^「FUKURATTI」です
先週の床工事を進めていく前に、トイレの横に活用できそうなスペースがあるはずって話がありまして^^
いつもの如く大工さんの「ジュンさん」にお願いをして解体してもらったところ・・・・
ちょっとした収納スペースに活用できそうだったので
床を作ってもらいました^^
とは言ったものの思ったより寒いので断熱も気密も強化します^^
断熱材を施工したら気密も強化します
そのあとに石膏ボードで天井や壁をつくります
今回はビニールクロスを貼らないのでそのままです^^
ダウンライトを設置して終了です^^(ブログでは簡単に見えますが作業は見た目以上に大変です><)
残りは後から届く収納用扉をつければ「ちょっとした収納」が出来上がります^^
ちょっとあると便利ですよね^^
それではまた次回のご報告まで
ニュースブログ
おはようございます!コタローです。
本日は『麺屋 やしち』さんをご紹介させて頂きます。
『麺屋 やしち』は札幌の豊平区にあり地下鉄東豊線美園駅から徒歩1分のところにあるラーメン屋さんです。
開店が11時だったのですが、無性にラーメンが食べたくなり30分前から駐車場にて待機し1番のりで入店
『麺屋 やしち』を教えて頂いた方のおすすめで【やしちレッド】を注文
お味は…
本日1食目で激辛ラーメンでしたが細めのストレート麺に辛旨豚骨スープが絡まりとても最高です!
スープはこだわりの無添加でチャーシューや紅しょうが、高菜など一つ一つのトッピングも美味しかったです。
そして別皿でついてくる【肉みそ】がとても美味しく、ラーメンに入れても良しライスに載せて食べても良しの絶品でした!
次はスタンダードに豚骨醤油を食べてみたいです!
皆さんもぜひ『麺屋 やしち』さんへ行ってみて下さい!
麵屋 やしち
札幌市豊平区美園7条6丁目1-1
定休日は月曜日
ニュースブログ
おはようございますAYAです!
お知らせが少し遅くなりましたが
毎年開催されております北広島のユネスコ協会さんの
カレンダーリサイクル市 JR北広島駅前のエルフィンパーク交流広場
でボランティアの市民の皆様と学生ボランティアの皆様が寒い中 開催しておられました
今年は、収益の一部は能登半島地震の義援金に充てられた様です。
お疲れ様でした。
~ 当社も 微力ながら 今後も協力していきたいと思います ~
ニュース
エルム通信2024春号はコチラから
ニュースブログ
こんにちは「FUKURATTI」です^^
あっという間の冬景色に多少戸惑っておりますが、春はすぐそこまで来ているはずです^^;
見えている部分だけにとらわれず先を見据えて行動させて頂きます^^
Y様邸も引き続き内装作業となります^^
見切れていますが床作業担当の「ハヤサカさん」です^^
いつも通りキレイに施工してもらいましょう^^
と言っている間に今度はクロス張替作業となります^^;
キレイな床は一旦養生させて頂きました^^
クロス作業担当はいつもの仲間で「センドウさんとヒサスエさん」です
大工工事担当の「ジュンさん」も別の作業を進めてくれています(右の白い作業着の方)
こちらが「ヒサスエさん」^^
作業が始まったばかりなのでご報告はここまでとなります
2日間かけてホールも含めた2F内装工事の予定です^^
しっかりと工程を再確認しながら基本を踏まえて今週も各現場の作業に携わらせて頂きます
それではまた次回で^^
ニュースブログ
おはようございます! AYAです ここ一週間は
2月とは思えない 暖かい日(氷点下にならない)でしたが
今日から通常の2月です 最高気温-3° 最低気温-10°の
予報です 風邪をひかないように気を引き締めていきます
。
エルム通信 春号 もう少しでお届けします 超大型補助金 住宅省エネ2024キャンペーン
ニュースブログ
こんにちは^^「FUKURATTI」です^^
先日からスタートしました南幌町Y様邸改修工事のご報告です^^
それではいつものメンバーでスタートします^^
2Fの洋室からとなります^^
と言っている間に洋室を間仕切るように設置していたクローゼットをジュンさん達が解体撤去してしまいました^^;
クローゼットの形に床が削れたようになっています
床の高さを合わせるように合板で補修してもらいます^^
この後さらに職人さん(早坂さんの予定^^)に下地補修をしてから新しい床材を施工してもらいます^^
同様に天井も断熱の処理をしてから塞いでもらいます^^
今塞ぐと中にいるフナキさん(シラカワ電気さんの仲間)が出られなくなるので
作業が終わるまで仮に塞いでおきます^^;
仮に養生した状態です^^
空気の流れによって部分的に剝がれやすくなります><
手直ししながら作業が終わるのを待ちましょう^^
2つあった洋室の入り口は片方だけ残します
もう片方は収納スペースとその下は「ネコちゃん達」のトイレスペースとなります^^
この作業と同時に進めていた工事は次回以降のご報告となります
本日のご報告は以上となります^^
道路も路面が出ているところが増えてきました
安心して運転が乱暴にならないように気をつけたいと思います><
それではまた次回まで^^
ニュースブログ
おはようございます!コタローです。
本日は南幌にある『ことぶきや』さんをご紹介させて頂きます。
『ことぶきや』は南幌にある美味しい海鮮や定食を食べられるお店ということで
店内は1階が販売スペースとなっており、北海道各地の珍味やいくらやウニの冷凍されたもの等
大きな水槽の中には新鮮な牡蠣が売っていたりと様々な海産物が置かれていました!
2階が飲食スペースとなっており、綺麗な内観でとても落ち着いた雰囲気となっております。
ランチメニューや単品など様々なメニューがあり、かなり迷いましたがあえて海鮮系ではなく
【ザンタレ定食】を注文
お味は…
想像より大きなザンギがタレと絡み合いジューシーな肉汁とタレがしみ込んだ衣が
白米との相性抜群で最高に美味しかったです!
「海鮮系を選べばよかった…」など一ミリも思わせない程、おすすめの【ザンタレ定食】です。
他にも牡蠣フライや超特大エビフライカレーなど気になるメニューが沢山あるので
皆さんも南幌に行かれた際は、ぜひ『ことぶきや』へ行ってみて下さい!
ことぶきや
南幌町中央4丁目8-1
定休日は水曜日
月曜・火曜はランチ営業のみ
ニュース
施工事例のページは→こちらをクリック
ニュースブログ
おはようございます! AYAです昨日は
全国的に暖かい空気が流れ込み月並みの季節外れの気温となりましたね
北海道では札幌市で2月中旬として55年ぶりに10度を超えるなど記録的
な一日となりました(北広島市も春の様でした)
2/14本日 バレンタインデー元気に朝から☀発電中☀
屋根の雪も解け 2月で発電できるのは珍しいです!
嬉しくなって 写真を撮ってしまいました。
今日も一日暖かくなりそうです 頑張っていきましょう!!
ニュースブログ
おはようございます!コタローです。
本日は北広島市にある『とんかつ 八福』さんをご紹介させて頂きます。
『とんかつ 八福』さんは北広島市の大曲通沿いにあり去年の3月にオープンしたてのお店です。
お昼時にはかなり賑わっていて、前から気になっていたお店でした!
テイクアウトでは数回『かつ丼』などを食べたことがあるのですが店舗で食べるのは初めてなので
何を注文するか迷いましたが、【ひれかつランチ】を注文
お味は…
衣がとてもサクサクしていて、ヒレカツもとても柔らかく白米との相性は抜群。
千切りキャベツもふわふわでとても美味しかったです!
ご飯・味噌汁・キャベツがおかわり自由なのでコスパ最高です!
他にもカレーライスなど様々なメニューがあり、エスコンフィールドも近いので
皆さんもぜひ『とんかつ 八福』へ行ってみて下さい!
とんかつ 八福
北広島市美沢3丁目1-17