Blog

スタッフブログ

ホームブログ

東部中学校校舎大規模改造工事

ブログ

おはようございます!AYAです ショウジさんの新しい現場

北広島市発注の

東部中学校校舎大規模改造工事の内建築主体工事が始まりました。

工期が 再来年の2月までと長丁場となっています。

 

東部中4

東部中3

1東部中

会社から程近い現場ですので、たまに会社に顔出して下さい!

元気で頑張って下さいね。

A様邸設備機器交換工事

ブログ

こんにちは『sugar』です

本日はA様邸設備機器交換工事です

工事前

マンション用のトイレ交換

工事中

マンションリモデル用排水

完成

完成

マンション用サティスSです

設置の際は現状の水圧検査が必要に成りますが

水圧に問題がなければスッキリ納まりますので

お勧めです

ではまた来週・・・

 

雪が降る前に屋根の点検をお願いします

ブログ

こんにちは、『 GO 』です‼

雨漏りが酷くなってきた・・・とご連絡いただき点検してみると

IMG_1787

IMG_1788

ダクト樋の中が補修だらけでした

数年前に補修をした様ですが補修箇所から再び水が入っている可能性大です

このまま放置していると春先や冬に暖気がきたときはお部屋が水浸しになりかねませんね

スノーダクト屋根のお家は特に注意が必要です

雪が降る前にゴミ清掃や屋根の点検をお忘れなく‼

「 手稲曙K様邸改修工事など ^^ 」

ブログ

「nishiyan」です^^ こんにちは^^

・・・・色々思う事は沢山ありますが。

そんなことは自分ばかりではないと言う事を肝に銘じ今日も一所懸命対応させて頂きます^^

CIMG4647

あと少しと言うところまで来ましたK様邸^^

遠くから見るとアクセントになっているのですが・・・

CIMG4666

こんな張り分けになりました^^

シブい感じですね^^

次回のK様邸のご報告は完成写真での予定です^^

 

続きまして・・・^^

北36条H電子様の工事です^^

CIMG0216

外壁を一面と2Fの屋根を張り替える工事です^^

CIMG4661

1Fの屋根に作業スペースを作ります(1F屋根は工事の予定がありません)

CIMG4670

↑ 外壁のモルタルを撤去したところです。水が入っていた痕跡がありました

躯体にも傷みが見受けられましたので、補強作業も追加で行います

・・・・

見て見ないふりも出来ますが、我々はそのような対応は致しません

こういう事が原因の一つとして、ほかの皆さまをお待たせしてしまう事もございます><

その点につきましては、現在の体制を含め改善中です^^

少しづつですが良い方向へと向かうように、また皆様から安心して任せられる会社として成長出来る様に^^

今日も1日チャレンジ〇〇で業務に取り組みます^^

 

では、また会う日まで^^

 

 

 

 

 

 

 

札幌養護学校共栄分校プール屋根改修

ブログ

おはようございます!AYAです。 週の始まり 寒い月曜日です。

札幌養護学校共栄分校プール屋根改修工事が進んでおりますので少しご紹介

IMG_6646 (着工前)

IMG_6678   IMG_6692 (足場工事)

IMG_6870   IMG_6866 (塗装工事)

着々と進んでいます 雪が本格的に降る前に完了予定です!

現場代理人は T常務です。

☀太陽光☀発電

ブログ

おはようございます!AYAです。

昨日の朝は、雹がバチバチとい降りましたね~ 車に穴が開くと思いました。

本日は、キリリと寒く 身の引き締まる朝です。

そんな中☀太陽光発電☀ 曇り空です 発電中です。

11-10-2

11-10-1

自家発電では少し間に合っていないですが・・・・ 満足です。

明日から又 雨&雪模様ですね 風邪が流行ってきているようです

ビタミンCをたくさんとって(私は〇〇レモン 飲み物 で対策中) 風邪を

吹き飛ばしましょう!

Y様邸外構工事

ブログ

こんにちは『sugar』です

本日はY様邸外構工事です

工事前

既設の車庫解体と舗装工事です

工事中①

車庫を撤去して古い舗装も処分いたします

工事中②

民地石も新たに設置し

工事中③

路盤転圧で不陸調整して

完了①

舗装の完成

完成②

車庫無くして庭に物置を設置して

工事完了です

ではまた来週・・・

 

I様邸塗装工事

ブログ

こんにちは、『GO』です‼

I様邸塗装工事が完了しました

IMG_2480

IMG_2483

着工前に初雪が降り心配でしたが作業中は天候に恵まれスムーズに進みました

外壁の色も淡いイエローになりガラッとイメージが変わりました

冬支度

ブログ

こんにちは!AYAです。

明日から・・・・ 雨&みぞれ 土曜日は雪の天気予報なので

春から 育てていた 玄関前のお花✿さん 中に入れるチーム

花壇へ戻すチームと分け 冬支度完了です。

11-7 11-7-3

✿ハイビスカス✿はまだまだ咲きそなので 植替えて 事務所の中へ

準備万端 こちらも いつでも出動できるよう準備万端

皆さん タイヤ交換はお済ですか?  お済でない方はお早めに!

「 江別市大麻園町O様邸改修工事などなど ^^ 」

ブログ

こんにちは^^ 「nishiyan」です^^

CIMG4550

いきなりですが「ボン!」っと路盤工事が始まりました^^

民地石も半分設置^^

残り半分はお隣様と仲良く打合せて高さを決定^^

CIMG4625

更に「ボン!」といつの間にやらカーポートも完成^^

お隣様側の民地石も高さの高い民地石に^^ ※これで皆が良くなりました^^

この後にアスファルト工事がスタートします^^

 

と、その頃より少し前・・・

CIMG4601

手稲曙のK様邸ではお家の中の塗装工事の為に養生を始めました^^

CIMG4605

この様な道具で・・・

CIMG4616

この様な作業をします。

CIMG4603

こんな風に階段に色が付きました^^

この日だけで4回も同じ作業をしました^^; 相当大変な作業でしたね^^;

 

・・・と遡る(さかのぼる)コトさらに数日まえ^^

CIMG4496

玄関ドアを交換^^

これが相当手ごわい・・・

相当大変でした・・・(もう過去の話になってしましました^^;)

CIMG4499

こんな風になるのに相当な時間と手間が掛かりました^^;

CIMG4600

タイルもキレイですね^^

と言う感じです^^

 

それではまた近日中にお会いしましょう^^

 

 

 

M様邸外部工事③

ブログ

こんにちは『sugar』です

本日も、M様邸外部工事です

シャッターの調子が悪くなり交換することに

工事前

工事中

完成

完成です

続いて外壁工事

工事前①

工事中②

ブロック部分のクラックヵ所を補修して

工事中①

下塗りを施し

完成

完成です

ではまた来週・・・

U様邸浴室改修工事

ブログ

こんにちは、『GO』です‼

U様邸浴室改修をご紹介します

IMG_1678

在来タイル風呂をユニットバスにします

IMG_2414

解体中・・・ベテラン大工、若手大工のコンビでどんどん解体していきます

IMG_2433

完成です

ユニットバスはTOTOのサザナ1坪タイプ

断熱性も向上して冬の寒さも解消されます