年末年始休業日のお知らせ
ニュースブログ
スタッフブログ
ホームブログ
ニュースブログ
ニュースブログ
おはようございます。 みちです。
今年も残りわずかとなりました(弊社営業は28日15:00まで)。
年々、年取るのが早く感じます(苦笑)
年内、私が担当する最後の投稿は
さっぽろステラプレイスにあります、「鼎泰豊」というお店の紹介をしたいと思います。
まいど「食」ネタで恐縮です。
ご存じの方も多いことかと思いますが台湾発祥の世界各国に店舗がある有名店です。
会社のグルメ王(女性なのでグルメ女王)に教えていただいたので、
この度、行って参りました。
いつもは人がいっぱいで混むらしいのですが、
私はいつもアイドルタイムに行くので、
すんなり入店することが出来ました。
注文はもちろん小籠包!肉汁がじゅわっと出てきて、美味。
その他の点心やきのことお肉を蒸したものなど頼んだのですが、どれも美味しかったです。
プラスアルファ昼間っから飲むお酒とで
幸せな気分になりました。←ただ食いしん坊なだけ(汗)
皆様も札幌駅に行かれた際は寄ってみてはいかがでしょうか?
それではまた。
今日も一日頑張りましょう。
ニュースブログ
マツゲンです。
洗面台の交換工事です。
交換前
撤去・内装工事中
交換完了
TOTO サクア
使いやすいスイング三面鏡です。
因みにこちらのお客様は以前、2階の洗面も改修されてます。
それがこちら
LIXIL ルミシス ベッセルタイプ
ニュースブログ
ニュースブログ
おはようございます。みちです。
私事ですが来年の2月に車検を控えておりまして、
今回、見積りを早々に取ることにしました。
いやー車検って結構な金額いきますよね。
まぁ、毎日乗るものでお世話になってますし、安全を守る為にも
きっちり直すところを直していかないとなりませんね。
それから、これからの季節 錆にも注意が必要です。
車下回りの塗装やプラスアルファ、車全体のコーティングもすると、なお良しかもしれません。
因みに私の車、まだ一度も下回りの錆止め塗装をしておりませんでした(汗)。
これこそ早々の対策をするべきではなかったのか!(汗)
←錆っサビ。
皆さんはどんなメンテナンスをされていますか?
是非、お聞かせ願えれば幸いでございます。
それではまた、
今日も一日頑張りましょう。
ニュースブログ
おはようございます「FUKURATTI」です
また雪の時期になってまいりましたね
そんな中、前回の雪の影響で破損していた所を気が付かないでいた
なんてこともありますよね^^;
我が家は大丈夫と思っていても今一度ご確認してみてください^^:
先日お伺いさせて頂いたお住まいも別の話で点検中に
お施主様も普段見に行かない部分が壊れていたなんてこともありました><
あれ?と思ってよく見てみると・・・・
多分硬くなった雪(氷のようなモノ)の影響で破損したと思われます
たまたま、お施主様が加入されていた保険会社さんがとても対応の良いところでしたので
今回はそういった方々のご協力も頂きながら時期の良いとき(来春の雪が解けてから)にお直しさせて頂きます^^
余談ですが・・・・
その後、なんと10年以上前に工事をされた時にお施主様が何となく取っておいた外壁材(職人さんに聞いてもらっておいた)が
押し入れから出てまいりました^^
なんとこれがまた丁度良いサイズなんです^^
当然、外の外壁に比べれば紫外線の影響もなく色の変化も少ない状態ではありますので
交換すると部分的に艶は違いますが、このお陰でほぼ元通りに直すことが可能となりました^^
なんだかんだとラッキーな事の連続で驚きます^^
きっとお施主様の日ごろの積み重ねがカタチとなったのでしょうね^^
とってもとっても良い方ですので^^
本質から学びたいと心から思う「FUKURATTI」でした^^
ニュースブログ
おはようございます!AYAです
市内登録事業所で使用できるプレミアム率30%のキタヒロプレミアム商品券
発行されています 早速当社もお問い合わせいただいております。
当社は共通券・中小専用券両方使用可能です!
【使用期間】
4年12月5日(月)~5年1月31日(火)まで
詳しくは北広島商工会のホームページへどうぞ
(実際の使用例)
・窓の交換代金とし使用
・トイレの交換工事一部代金として使用
~ご使用お待ちしております!~
ニュースブログ
おはようございます。みちです。
今朝はすっかり雪景色となっております。北広島市です。
さて、前回中国料理のお店でランチをしたお話しをしましたが、
今回は、台湾料理のお店に行ってきましたのでまたご紹介したいと思います。
迷ってしまう程、豊富なメニューがあったんですが、
私はセットメニューを注文することに。
豚骨台湾ラーメンと麻婆豆腐のセット。
←最初に撮るのを忘れ、食べかけです(汗)
普段、豚骨ラーメンを注文しないのですが、こちらは臭くもないし、美味。
麻婆豆腐も辛すぎず(個人差によると思います)で丁度良い辛さ。
結論、私的にはとっても満足でした。
今回のお店
北海楼 (札幌市厚別区厚別南4丁目1-22)というお店です。
それではまた。
今日も一日頑張りましょう!
ニュースブログ
マツゲンです
屋根板金工事です
工事前
防水紙施工
板金施工(横葺きに変更)
煙突板金
完成
ニュースブログ
おはようございます!AYAです
除雪作業体制は整っており 雪を待っている今日この頃 もう少し初出動は先のようです。
今朝 の気温-5度 会社の2階からパチリ☆
~毎年恒例になっております U生花店さんからの冬の贈り物~
ポインセチア 今年流行の【くすみ系カラー】 赤と緑しか知りませんでした・・・・
素敵です ありがとうございました大切に育てます!
そして・・・・ もう一つ 嬉しい事が この真冬に 真夏の花ハイビスカスが咲きました
蕾がたくさん まだまだ咲きそうです
本日も 元気に がんばりましょう
ニュースブログ
こんにちは みちです。
朝夕の冷え込みも増してきた今日この頃ですが、皆様ご承知の通り、
雪の降った後や気温の変化によって、路面状況も変わりますので、
運転には十分お気をつけ下さいね。
さてお昼も食べ終わった後ですが、今日はランチネタで失礼します。
現在新築中の現場の近くで兼ねてより気になっていた
中国料理のお店についに先日行って参りました。北広島市にある同福堂というお店です。
職人さん達にはなじみの店のようでランチ時にはいつも満席になるようです。
注文したのがこちら↓
私が頼んだのは酢豚ですが、その他にも唐揚げに餃子。
ボリューム満点食べ過ぎて午後から猛烈に眠くならないかと心配でした(笑)
それでは、今日はこの辺で。
今日も残り時間頑張りましょう!
ニュースブログ
こんにちは「FUKURATTI」です
先日、事務所の給湯機に不具合が起きてメーカーさんにメンテナンス対応をお願いしました
お電話の対応をはじめ、その後の連絡や作業までとても良いメーカーさんでした
弊社も給湯機メーカーさんのような対応みたいになると、もっともっと皆様のお役に立てるのではと思いました
(真っ先に私の対応力の改善が急務ですが><)
話は変わりまして・・・
ここ最近の寒さが影響してなのか、ストーブやボイラーなど電気系統も含めたトラブルのお問い合わせが多いように感じます
冷たいより暖かいほうが機械は元より、身体にも良いとされているくらいですし
統計をとっている訳ではありませんので単なる個人的な感覚の話ですが^^;
きっとそうなのかもしれませんね^^;
今月はまだまだカーポートの新設やユニットバスの入れ替え工事なども控えております
何かと滑りやすいですので、安全に安全を考慮した安全な行動を心掛けます^^
それではまた次回まで