✿また✿
ブログ
おはようございます、コガトモです。
朝晩の冷え込みで路面がツルツルに凍り、歩くのも大変ですね。
明日あたり荒れ模様の予報がでているので、心配です(^_^;)
先週お伝えした事務所の胡蝶蘭が、またまた花を咲かせました✿✿
次の蕾も早くつくといいな~
綺麗な花に癒されますね。
~おまけ~
先日、息子の誕生日にアンパンマンケーキを作りました。
息子も喜んでくれたので、頑張ったかいがありました。
スタッフブログ
ホームブログ
ブログ
おはようございます、コガトモです。
朝晩の冷え込みで路面がツルツルに凍り、歩くのも大変ですね。
明日あたり荒れ模様の予報がでているので、心配です(^_^;)
先週お伝えした事務所の胡蝶蘭が、またまた花を咲かせました✿✿
次の蕾も早くつくといいな~
綺麗な花に癒されますね。
~おまけ~
先日、息子の誕生日にアンパンマンケーキを作りました。
息子も喜んでくれたので、頑張ったかいがありました。
ブログ
こんにちは、『sugar』です。
先週から比べると本日は暖かいですね。
先月の末からY様邸の1階改修工事をはじめました。
まずは、洋室の解体です。
畳を剥ぎ下地を見てみると経年劣化で痛みが酷く
大引きからやり直すことに
ツーバイ材で枠組を造り大引きを収めます
床下から湿気が上がらないように防水シートを貼り
断熱材を収めます。
最後に厚物合板を貼って粗床の完成です。
残りは次回お伝えします。
ブログ
こんにちは、『sugar』です。
先週から比べると本日は暖かいですね。
先月の末からY様邸の1階改修工事をはじめました。
まずは、洋室の解体です。
畳を剥ぎ下地を見てみると経年劣化で痛みが酷く
大引きからやり直すことに
ツーバイ材で枠組を造り大引きを収めます
床下から湿気が上がらないように防水シートを貼り
断熱材を収めます。最後に厚物合板を貼って粗床の完成です。
残りは次回お伝えします。
ブログ
おはようございます^^ 「nishiyan」です^^
今週もK様邸のご報告をさせて頂きます^^
内装工事も本格的になってまいりました^^
大工さんは「アベさん」です^^ 細かいところまで気がつく信頼のおける大工さんです^^
※たまに修め方で意見がぶつかることもありますが・・・^^ (良い意味で^^)
洋室の下地状況^^
今週はここまでです^^; ※パソコンの調子が悪いみたいで思うように作れません><
次回はもっと沢山のご報告が出来るように調整してもらいます^^
それでは、来週のご報告まで^^
ブログ
どうもマエダです。
北広島市内も、あちこちの道で排雪してますね。
当社も担当箇所の排雪にまわってます。
夕方、ちょっぴり余った時間で当社の排雪。もう雪を捨てる場所が
無いので助かります。早く春が来ればいいですね。
ブログ
こんにちは、『GO』です!!
昨日までの暖かさは何処に行ったのでしょう? 寒~い一日ですね。
札幌では雪まつりが開催されていますね、冬のイベントも本格化といったところでしょうか
さむ~い冬に体を温めたいという事で先日温泉に行ってきました。
場所は「北湯沢 第二名水亭」です。
プールも併設されていて子供連れでも楽しく過ごせませた。
夜には小規模ですが花火も打ち上げられました
花火が終わると・・・お約束の「卓球大会」で一汗かいてまた温泉へ・・・
次の日は、早起きしてまた温泉へ・・・
ゆっく~り、まった~り出来ました、そして疲れました・・・
寒い日が続きますが、ウィンタースポーツ、温泉、冬のイベントなどで冬を楽しみましょう!!
ブログ
おはようございます、コガトモです。
立春が過ぎ、暖かい日が続いてますね。
事務所では、ひと足早く花が咲きました(*^_^*)
昨年、会長からいただいた胡蝶蘭を、AYAさんが丹精込めてかわいがったかいがあり、
見事にキレイな花を咲かせました!!
蕾も2つ付いているので、これからも楽しませてくれそうです✿
花言葉は~幸福がやってくる~
みなさんにも幸福がやってきますように。
ブログ
こんにちは、『sugar』です。
今週は、前回の続きE様邸の造作工事です。
吹き抜けの床が仕上がったので
頼れるクロス屋『太田』さんに天井のクロスを貼ってもらいます。
天井が出来たことで暗くなってしまいますので
人感センサー付きの照明をつけることで
常に明るくなります。
工事完成です。
2階の踊り場が広くなり使い勝手が良くなりました。
では、また来週
ブログ
こんにちは、『sugar』です。
今週は、前回の続きE様邸の造作工事です。
吹き抜けの床が仕上がったので
頼れるクロス屋『太田』さんに天井のクロスを貼ってもらいます。
天井が出来たことで暗くなってしまいますので
人感センサー付きの照明をつけることで
常に明るくなります。
工事完成です。
2階の踊り場が広くなり使い勝手が良くなりました。
では、また来週
ブログ
こんばんは^^ 「nishiyan」です^^
毎日毎日寒い日は続きますね^^; 水道管の凍結被害が増えてきています。
皆様もどうかご注意下さいませ。
それでは、北野K様邸のご報告のつづきです^^
先週の外装工事のご報告から、内装工事のご報告へ移らせていただきます^^
まずは和室の内部を解体^^ 下地も新しくします^^ ↓
浴室脱衣室廻りや台所廻りの解体も進めます^^ ↓
台所廻りの解体状況です^^ ↓
この後もどんどん解体作業を進めていきました^^
使用できない木材や柱などは全て交換して、内装用の下地材を施工していきます^^
今回はここまでです^^
来週は内装工事のつづきをお伝えさせていただきます^^
それではまた^^
ブログ
どうもマエダです。
先日より白樺町のY様邸にて住宅1階改装工事が始まりました。
早速、洋室のひとつを床から造り直しています。
同時進行で他の部屋を解体していきます。
また進みましたらご報告します。
ブログ
おはようございます、コガトモです。
新年の挨拶をしたと思ったら、1月も今日で最後ですね。
まだまだ寒い日が続きますので、体調管理には充分お気をつけください。
お客様より年賀状をいただきました。
春が恋しくなる素敵なお庭ですね。
M様、いつもステキな年賀状ありがとうございます。