ブログ更新しました。 ~既存土木事務所解体工事~
ニュースブログ
おはようございます AYAです
北広島市発注の工事
既存土木事務所解体工事が始まります
北海道ボールパークFビレッジの隣接地にあり(目の前です)
数年後にJR新駅が建設予定の場所です。
『ショウジさん』
久しぶりに事務所に戻り施工計画書等々を作成中です。
これから雪が降り 寒くなる中での来年の3月までの工事となります。
明日から準備工で現場へ出動です!
安全第一 頑張ってください!
スタッフブログ
ホームブログ
ニュースブログ
おはようございます AYAです
北広島市発注の工事
既存土木事務所解体工事が始まります
北海道ボールパークFビレッジの隣接地にあり(目の前です)
数年後にJR新駅が建設予定の場所です。
『ショウジさん』
久しぶりに事務所に戻り施工計画書等々を作成中です。
これから雪が降り 寒くなる中での来年の3月までの工事となります。
明日から準備工で現場へ出動です!
安全第一 頑張ってください!
ニュースブログ
こんにちは。「FUKURATTI」です。
毎日、目の前にあることを一生懸命に対応させて頂いていたら
11月13日になっていました^^;
1年って何なのでしょうか^^
少し間が空きましたがY様邸のご報告です^^
解体後、水の通り道を確認しました><
これは今まで通りに復旧してもまた同じことになる可能性があります><
お住まいにも良くないですのでメンバー全員の意見一致で改善します!
※お施主様からも我々に任せると言ってもらえました^^
悪い部分の撤去をします^^
っていう間にここまで進みました^^
もう安心ですね^^
色々な部分を必要最小限で改善させて頂きました^^
※大工担当のジュンさんとオクサマ、キムラさん達には大変ご協力いただきました^^
本日のご報告は以上となります
ブログの最中に少し雪がチラついてきました^^
誰にお願いして良いのかわかりませんが
まだやめてくださいね^^
それではまた
ニュースブログ
おはようございます!コタローです。
本日はからあげ専門店「からやま」をご紹介致します。
からあげ専門店「からやま」は北海道に約30店舗ほどあり
札幌近郊にも江別や千歳など5店舗もあるからあげ専門店です。
お店は、お昼時にはカウンターまで満席状態でテイクアウトのお客さんも次々と来店し、とても賑やかなお店でした!
カウンターに座り、目の前で唐揚げ達が揚げられていくのを見て食欲が掻き立てられる中
注文した【からやま定食(6個)】と単品で期間限定の【出汁唐揚げ】が到着
お味は…
噛んだ瞬間、ザクザクの衣と熱々の肉汁が溢れ出し口の中に広がり
味もしっかり付いていて何個食べても飽きない最高の唐揚げでした!
北海道と言えば【ザンギ】のイメージがありますが、改めて【唐揚げ】の美味しさを再確認できました。
帰り際に【100円割引券】を頂いたので、また必ず行きたいと思います!
是非、皆さんもお近くのからあげ専門店「からやま」へ行ってみて下さい!
からあげ専門店「からやま」
営業時間 10:30~23:00
※ラストオーダー 22:30
ニュースブログ
おはようございます!AYAです
先日 北広島市建設業協会の安全パトロールが実施されました
北広島市役所・電業協会・管工事組合さんも参加され
市内の工事現場のパトロールです
(市営住宅輪厚団地)
(防災食育センター)
各工事無事故無災害で終えられるよう安全対策を確認したそうです
勿論 社長も参加しております!
当社も“無事故無災害”で今年も終わります様に 更に気を引き締めましょう!
ニュースブログ
こんにちは。「FUKURATTI」です^^
特に足元が寒い季節へ突入しましたね><
雨と風が心に沁みる今日この頃です><
2023年も残り2か月色々と大事に行きましょう^^
北広島市S様邸マンションリフォームのご報告です^^
ユニットバス工事の完成です^^
今回はお掃除のしやすい仕様に加え、浴槽内のお湯張りも便利機能の付いたカランをご採用頂きました
ちなみにシャワーヘッドも3パターンの切り替え付きです^^
特にきめ細かいシャワーは簡単に汚れも落とします^^
洗面化粧台工事も完了です^^
75cm幅を90cmへ変更しました^^
引き出し収納は2段スライドタイプで使いやすくなっております
洋室のリフォームと合わせてご主人様専用の収納スペースを造作しました^^
色々と整理がついてお施主様からもご好評でした^^
リフォーム後の窓際には数々のトロフィーなどが飾られています^^
特にお気に入りのモノが手前の2コ(美瑛での大会)だそうです^^
素晴らしいですよね^^
社会人になって、とある理由でマラソンを始められたとのことですが全国一位になったこともあるそうです^^
スゴイですよね^^
現在は怪我からあけたばかりで少しづつ走り始めているとのことです^^
ぜひ復活を期待しております!^^
それではまた次回まで^^
ニュースブログ
おはようございます! AYAです
気づいたらもう11月 今年もあと2ヶ月になりました
一年が早い 早すぎる 報告があります。
私事 人生で2度目・・・・ 鹿さんに衝突してしまいました😢
私はケガもなく無事ですが 車が入院(?)しております。
さて、先日 T常務が奥様とお出掛け お土産を頂きビックリ
しました。
ん何処のお土産? ~牛軋餅~ なんと読む? 正解)ニョーガータン
台湾行ってたのですね 知りませんでした。
お味はといいますと、甘さを控えたミルキーのリッツサンド ネギ味という感じです。
かなり歯ごたえがあり ビール🍺のお供にも良い感じです。
ご馳走様でした。
ニュースブログ
こんにちは「FUKURATTI」です
この仕事にかかわらず何か物事に携わる場合「喜・怒・哀・楽」的などれかに当てはまる状況になると思われますが
普段から「喜」と「楽」が物事として良い側で、「怒」と「哀」がそうでない側みたいに捉えている自分がいます^^;
今もこのように書き込みながら実際に何か気が付いた的な話ではないのですが・・・・^^
「喜」を心から実感できる時って、もしかすると「それ以外の3つ」を心から実感しないと分からないのかも・・・・みたいな^^
だから偏っていてはきっと本当の意味での「喜」や「怒」や「哀」や「楽」も分からないままなのではないかな^^;・・・・みたいな^^
だから何?って話なんですけどね^^
昨日「魯山人」って方ををはじめとした芸術家の人たちの展覧会へ行ってきたのですが
絵画や焼き物などを何となくそんな風に思いながら赤や青や緑の作品を観ていました^^
帰り道の途中に「パラティーノ」って洋食屋さんでオムライスとドリアを頂いて歩いて帰りました^^
さすがに足腰にキましたね^^
あははは^^ 運動不足^^
それでは次回はしっかり現場のご報告をさせて頂きます^^
ニュースブログ
おはようございます!コタローです。
今日は「そば天国 松乃家 総本店」さんをご紹介いたします。
北広島と言えば、「そば天国 」というほど有名なお蕎麦屋さんです。
エルム建設に入ってからずっと気になっていて初めて行くことが出来ました!
店内に入ると1階は満席だったので2階の席に通されました。
店内はとても広く、落ち着く雰囲気で店員さんがとても丁寧な接客で
注文はおススメの【天ざる 長男】と単品で【唐揚げ 五個】を注文
お味は…
麺が緑色ですが、普通の更科そばの様な感じでとても美味しかったです!
天ぷらもサクサクで唐揚げもぺろりと食べられました。
これから寒くなるので暖かいお蕎麦を食べにまた行きたいと思います!
皆さんもぜひ「そば天国 松乃家 総本店」に行ってみて下さい!
そば天国 松乃家 総本店
北広島市東共栄2丁目4-7
定休日は火曜日と第3水曜日です
ニュースブログ
おはようございます! AYAです
観測史上一番暑い夏な終わったと思ったら
今朝の北広島の最低気温は2° 「秋」は駆け足
で 過ぎそうな勢いで もう「冬」支度です
自家用車も3日前に冬タイヤに交換しました。
冬といえば 除雪のショベル君 整備を終えて
出動準備完了です
例年だと 仕事始めは あと1ヶ月半は 先だとは思いますが
早めの準備です
寒暖差が激しい今日この頃
風邪🤧 インフルエンザ🤧 が流行ってますね
コロナも勿論ですが 引き続き 手洗い うがい
マスクで予防!
今日も一日がんばりましょう。
ニュースブログ
こんにちは 「FUKURATTI」です
一気に寒さを感じるようになりました><
もう10月下旬ですものね><
まだまだ外回りの工事の予定もありますが
いつも通り天候と状況に合わせた段取りで進めさせて頂きます^^
少し前になりますが南幌町で改修工事をさせて頂いたY様邸のご報告です^^
お悩みは屋根や外装の傷みが主でしたが進めていくうちに解ったこともありました><
それでは工事スタートです
順調なすべり出しです^^
心配だった軒下の下地材も良好状態です^^
どんどん撤去作業を進めます^^
と、ここにきて予想を上回る状況に><
すぐに答えを出すことが出来ない為、作業を進めながら少しお時間を頂くことにしました><
裏面にも下地の傷んでいる箇所がありましたが
これらはいつも通りできる範囲内で新しい下地材に交換させて頂きました^^
傷んでいる下地では新しい外壁材を施工する際に色々と不十分なことがございます><
新築時と同じとまではいきませんが、その頃と同等くらいになるように補修や交換をさせて頂きます^^
これで安心ですね^^
とは言え、まだ最初の問題が何も解決していません><
お施主様にも任せると言われましたので、あまり当初の計画とズレない範囲で進めていこうということになりました^^
とは言ってもこの後さらに困ることとなります><
それではまた次回まで><
ニュースブログ
おはようございます!コタローです。
今日は「我流麺 真舍」さんをご紹介いたします。
我流麺 真舍は恵庭・江別線の道路沿いにあり、北広島駅の裏にあるラーメン屋さんです。
お昼時は駐車場も満車でとても人気のお店でお昼前でも満席状態でした。
チャーシュー麺(我流みそ)とAセットで半チャーハンを注文
お味は…
少し細めのちぢれ麵とコクのある味噌の味が絡み合いとても美味しかったです!
半チャーハンも程よくパラパラでラーメンに最高に合うチャーハンでした。
他の味のラーメンもぜひ食べたいので、また行きたいと思います!
皆さんもぜひ我流麺 真舍へ行ってみて下さい!
我流麺 真舍
北広島市中央6丁目1-1-3
ニュースブログ
おはようございます!AYAです 6月から始まっていました
千歳河川事務所管内 堤防維持工事の除草工事
お知らせが遅くなりましたが9月いっぱいで終了致しました。
気象庁が統計を取り始めてから125年の間一番暑かった今年の夏
何とか 何とか 無事に終わりました。
担当は社長です 朝の朝礼・ラジオ体操から始まり
夕方迄の作業です 125年間で一番暑い夏☀(しつこいかな)
どしゃ降りの雨の日☂
社長!作業員!の皆様 お疲れさまでした。