南幌町 T様邸 増改築工事 下準備
ブログ
どうもマエダです。
先週から南幌町はT様邸の増改築工事が始まりました。
庭に重機を入れなくてはならないので、雨の中…
灯油タンクと、
物置を5人がかりで移動して通路をつくります。
次回より本格的に工事が開始されます。
スタッフブログ
ホームブログ
ブログ
どうもマエダです。
先週から南幌町はT様邸の増改築工事が始まりました。
庭に重機を入れなくてはならないので、雨の中…
灯油タンクと、
物置を5人がかりで移動して通路をつくります。
次回より本格的に工事が開始されます。
ブログ
こんにちは、『GO』です!!
先日、札幌にある病院のトイレに荷物掛け用のフックを取り付けました。
患者の方からトイレに荷物掛けがなくて不便だと意見があったようです。
言われてみれば不便ですね、私を含め男性だとあまり気付かないところですね。
だって普段ほとんど荷物なんてないですから・・・
頭や顔に当たらない位置(高さ)、冬場のコートの長さを考慮し高さを調整
邪魔にならない扉の裏あたりに設置して終了です。
ブログ
おはようございます火曜日なのに『sugar』です
本日は、K様邸の外構工事です
既存の塀と階段を撤去し駐車スペースにしちゃいます
お隣様のL板も塀にあたっていて不安定でしたのいで
こちらも直しちゃいます
塀を解体し根掘り開始です
レベルを合わせながらL板も設置します
根掘りが終わると新たに階段を作る型枠を組みます
型枠の中に生コンを打設して
しばし養生期間
ではまた来週・・・
ブログ
こんにちは、AYAです! 火曜日ではありませんよ 月曜日で間違いないですよ。
今日は、先週施工致しました ☀太陽光パネル設置工事の様子を紹介します。
工事開始です施工期間は2日間
屋根の上での工事ですので安全に配慮しながら進めます。
テキパキとベテランの職人さんでガイドレールを取り付けていきます。
一枚一枚パネルを設置していきます!
パネル設置完了です!!
☀あとは・・・発電を待つだけです☀
ブログ
こんにちは^^ 「nishiyan」です^^
一気に寒くなりましたね。風邪も流行る時期です^^;
体調管理には十分気をつけたいものです^^
それでは今週から新しい現場「山手町H様邸改修工事」のご紹介です^^
何度か塗装のメンテナンスをされていたH様邸も今回は外壁を撤去して新しい建材を施工します^^
まずは足場掛けです^^
今回の外壁は非常に固くて重い外壁でした^^; (シミズさん、セガさん談)
なかなか釘が抜けずらく撤去に時間が掛かりました^^; (シミズさん、セガさん談)
裏側の外壁部分は水の浸入を防ぐ為に透湿防水シートを張りました^^
今週はここまでです^^;
すみません^^ また次週まで^^
ブログ
どうもマエダです。
先週、作業場に住み着いた子猫たちをキャッチ&リリースしましたが…
どうなったか気になってた所、お隣さんにちゃっかり居ついてました。
少なくとも3匹以上いたのでしょうが、生き残ったのはこの2匹だけ。
うるさく鳴かないし、トイレは決められた所にします。賢い!
近所にいると思いますが、母猫はこれ幸いにと蒸発。
水も餌も貰えるし、ビニールハウスの中なのでなんとか冬は越せそうですね。
ブログ
こんにちは、『GO』です!!
T様邸の完成に近づいています。
☆着工前☆
☆サイディング完成☆
サイディング張りが終わりました。
ご主人が選ばれたメタリックグレーのスパンサイディングがカッコイイですね。
奥様のご要望でアクセントには柄の違うシルバーのサイディングを使いました。
玄関廻りなどにシルバーを使う事で明るい雰囲気に なりました。
あとは細部の塗装、コーキング処理で完成です。
ではまた!!
ブログ
おはようございます!AYAです。
札幌市中央区で進めていました K様邸新築工事 いよいよ完成が近づいております。
お花を沢山 育てているお施主様です 綺麗なお花も一緒に・・・・
外観完成です!
木々に囲まれて素敵です
窓が沢山あり 外の風景(お花✿)が楽しめますね ✿花好きの私としては、
羨ましい限りです。 内装も完成したらまたUPします。
ブログ
こんにちは『sugar』です
今週は前回の続きM様邸の塗装工事です
水洗いが終わりいよいよ塗装開始です
まずは屋根塗装から
ピカピカですね
下塗りしてから本塗り開始です
ツートンカラーの仕上がりまるで外壁を貼り替えたような完成度ですね
M様邸のセンスが光ますね!!
ではまた来週・・・
ブログ
どうもマエダです。
先月から当社の作業場にノラ猫が居つくようになりまして…
いつのまにやら2~3匹子猫が走りまわる状態に。
猫が遊んでるぶんには構わないのですが、そのうち糞尿や母猫が
獲ってくる小動物の臭いが出てきまして…
建材に臭いが付いたら大変なので猫たちの寝床を撤去、消毒します。
シート類は全滅…勿体無い。
子猫たちも捕獲。もう一匹捕まえましたが写真撮ろうとGOさんに
渡したところ、『猫こわい!』と逃がしてしまいました…ヘタレめ。
数日後、猫一家は向かいの農家さんの所に出没してるようです。
ブログ
こんにちは^^ 「nishiyan」です^^
今日は雨ですね^^; 一部を除いて現場は休みです^^
こんな日は、デスクワークに専念しましょう^^
・・・さて、工事のご報告にうつります^^
何週にも亘りご報告させて頂きましたO様邸も完成致しました^^
※実際はもっと前に完成してます^^
↓ 完成状況です^^
外壁は以前のモルタル仕上げからガルバリウム建材にしました^^
屋根同様、ガルバリウムは丈夫で長持ちが特徴です^^
窓は高断熱仕様の断熱樹脂サッシです^^
地震が来るたびに気にしていた集合煙突もなくなり安心ですね^^
境界を仕切る形でブロック塀も新しく造りました^^
工事中はとても暑い日が続きました^^;(職人さん達もご苦労様でした)
お施主様をはじめ、ご近所の皆様にも大変ご協力頂きまして有難うございました
これからもお住まい造りを通じて皆様のお役に立てますように努めて参ります^^
お住まいでお困りのことなどございましたら、大小に関らずお気軽にお声をかけてください^^
次週は、新しい現場をご紹介させて頂きます^^
それでは^^
ブログ
こんにちは、『GO』です!!
朝の気温が低く起きるのが辛くなってきましたね、今朝は早くも暖房をつけてしまいまいした・・・
T様邸外壁改修工事は完成に近づいています。
スパンサイディングの縦張りです。
縦張りの為、職人さんは一枚ごとに足場の上り下りが大変そうでした。
来週には完成した様子をお届けできると思います。
ではまた!!