松葉町 O様邸MS改修工事②
ブログ
スタッフブログ
ホームブログ
ブログ
ブログ
ブログ
こんにちは、『GO』です!!
前回に引き続きT様邸キッチン改修工事の様子をお届けします。
残っていたカウンター天板、壁クロス、タイル工事も完了しましたので完成写真をお届けします。
☆着工前写真☆
☆完成写真☆
既存のキッチン、壁を撤去し見通しの良いキッチンになりました。
小さいお子様がいらっしゃるので家事をしていてもお子様の顔が見てとれ安心です。
カウンター天板はキズにも強い人工大理石、壁にはモザイク柄のエコカラットを貼りました。
エコカラットには調湿、消臭機能があり、気になる匂いや湿度の高い日などに効果があります。
人工大理石の天板、エコカラットでグッと高級感が増しました!!
T様 快適なキッチンの暮らしをお楽しみ下さい。
以上です。
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
こんにちは、『GO』です!!!
今週もT様邸改修工事の様子を届けします。
キッチンの設置をしました、ガス、給水給湯等はまだつながっていません。
キッチン廻り壁面は、LIXILのタイルパネル『タイルアートシリーズ』を貼りました。
タイルなのに目地が汚れにくいというスグレモノです。
次回は、完成写真をお届けできると思います。
ブログ
こんにちは^^ 「nishiyan」です^^。
まだまだ寒い日が続きますね^^
この歳ともなるとあまり外には行かず、出かけるところも限られてくるので^^
(インドア的な感じですね^^)
自分の駐車場の雪かき中以外ではそんなに体制にも影響は無く・・・^^
・・・なんだか奥のほうに頭痛の元が><
・・・><
肩こりのせいかな・・・
マエケン体操でもしよう^^
長いマエフリはこの辺で^^;
何週にも亘ってお送りさせて頂きましたS様邸の改修工事も残すところあと2回となりました^^
内部の工事も完了しましたので玄関ドアの工事に掛かります^^
そしてこちらが新しい玄関ドアです。
朝からドアを解体して夕方には完成しました^^
これで全ての工程が終了となります^^
工事中はお施主様をはじめご近所の皆様にも大変ご理解ご協力頂きました事心から感謝申し上げます^^
来週は改修工事完成後のご報告をさせて頂きます^^
それではまた次週まで^^
ブログ
どうもマエダです。
今月から広葉町A様邸の部分改修工事を行なっております。
まずは水周りの改修からやっていきます。
ボイラーを移設し、
裏口は断熱処理をして埋めてしまい、
洗面所を新しく造ります。
明日から設備屋・クロス屋が入り、仕上げていきます。
ブログ
おはようございます!AYAです。
昨日の雪はスゴカッタですね、朝の通勤ラッシュ&除雪が間に合わないなど大打撃を受け
しまいました。 朝の2・3時間で30~40㎝位降りました。
除雪の仕事もしている当社ですが・・・・ 会社はもちろん後回しで・・・・・
手作業で 膝の痛い『GO』さん&腰の痛い『sugar』さんが頑張っている姿を、一枚
★パチリ★ 私はといいますと・・・ 暖かい事務所で仕事をしていました。
今日は、朝から☀快晴☀です 昨日のぶんも頑張っていきましょう!
ブログ
こんにちは『sugar』です
しかし、朝の雪は酷かったですね(^_^;)
『sugar』も朝の6時頃から自宅の除雪して
会社の雪かきもして
もう・・・
クタクタです(-_-;)
先週、白樺町の排雪をしてきましたが
住民の皆様がわだちでタイヤが取られない様に
ショベルの爪でキレイに欠いて
せっかくキレイになったのに
もう、台無しです・・・
雪なんかもうイラネェってブツブツ言ってる
『sugar』でした・・・