Blog

スタッフブログ

ホームブログ

K様邸改修工事③

ブログ

こんにちは『sugar』です

本日も、前回の続きです

外部工事が完了し

続いて内部造作です

取り替えた窓周りや

天井と壁を新たに作り直して

部屋が明るくなり素敵な仕上がりになりました

ではまた来週・・・

 

北広島市中央 Y様邸 風呂周り改修工事①

ブログ

どうもマエダです。

ドウモ

今週から北広島市中央Y様邸の風呂周り改修工事が始まりました。

施工前のタイル風呂です。

まずは解体からいきます。

毎度おなじみマエダ・カズヨシコンビで破壊していきます。

硬くて大変でした。

ひと段落…しかし。

瓦礫の量もハンパないです。

この高さでは新しいユニットが入らないのでさらに掘り進めます。

結構大変なんです。

2日かけてやっと地面までたどり着きました。

やっと終わった!

お風呂なので木材はあちこち傷んでいます。

水気でボロボロです。

窓周りもグズグズです。

腐食した部分は全て補修、

補修中

土台は新しい防腐土台に交換します。

これで安心。

断熱材を詰めればひとまず完了。明日からユニットを組みます。

これで冬でも暖かいです。

「厚別北T様邸屋根外壁改修工事のご報告^^」

ブログ

こんにちは^^ 「nishiyan」です^^

先週までご報告させて頂きました厚別北T様邸屋根外壁改修工事もようやく完成です^^

先ずは右側から^^

左側から^^

最後は正面から^^

アイジー工業のヒカリスの貼り分けましたがご近所からは「新築みたい^^」と評判も上々です^^

ヒカリスが気になる方はエルム建設の外壁展示場で実際の大判でご覧いただけます^^

スタッフ一同お待ち致しております^^

それでは次回まで^^

O様邸手摺設置工事

ブログ

こんにちは、『GO』です!!

O様邸の手摺設置工事をご紹介します。

壁に手摺、床に引戸敷居の段差を解消するために床のかさ上げ、スロープを設置します。

不安定な手摺を撤去、下地板で補強し手摺を設置しました。

床は敷居の高さにあわせフローリング張り、端部はスロープを付け車椅子の昇降も安全にできるようにしました。

ぶらり小樽へ

ブログ

こんにちは AYAです! 今日はお昼からポカポカ陽気です☀ 秋ですが・・・・ 春のようです

さて、先日 ふらりと小樽へ家族で出掛けました。 戦国武将館なる所へ戦国武将が大好き❤

な息子の希望で かなり興奮していました。 (戦国グッズが沢山売っています)

      合成で写真を撮ってくれます!

      もちろん店員さんも 戦国チックです。

 今回顔出しはNGだそうです 

 私はなんだか・・・・ 鎧に兜ばかりで恐ろしかったです↓  お寿司食べて帰って来ました

  日本 サムライ 刀傘 YS-014-0 刀の形をした傘をかなりススメたのですが何故か?

                  学校に持っていくのは 恥ずかしいらしいのです? 

K様邸改修工事②

ブログ

こんにちは『sugar』です

久し振りに良い天気が続いてますね

本日は、前回の続きでK様邸のサッシ工事です

既存のアルミサッシを断熱サッシに交換します

外壁をカットしアルミサッシを撤去して

断熱サッシ取付け防水処理を施して

発泡ウレタンをカットした部分に隙間なく詰めれば

断熱効果もUPします

内部造作は次回お伝え致します

では・・・

 

 

 

 

 

 

I様邸屋根板金張替工事

ブログ

こんにちは、『GO』です!!

I様邸の屋根板金張替え工事が完了しました。

トイも交換しキレイになりました。

煙突も板金で巻き三角帽子を取り付けました。

キレイに作業してくれたと喜んで頂きました。

「厚別北T様邸屋根外壁改修工事のご報告^^」

ブログ

こんばんは^^ 「nishiyan」です^^

今日から10月がスタート^^ って雨ですね・・・><

天気のせいにしたくはありませんが、屋根工事も外壁工事もなかなか思う様に進みません><

「天気予報とにらめっこ」は当分続きます^^;

っと何週にも亘りご報告させて頂きました厚別北T様邸屋根外壁改修工事もあと少しで完成です^^

今週は塗装工事のご報告です^^

屋根と外壁がきれいになりましたので、シャッターもキレイに塗装します^^

今回は吹き付け塗装で仕上げます^^

廻りに塗装の粉が飛ばないようにしっかりサポートしているのは左が「タナカさん」で右が「アキラさん」^^

この他にも1Fの屋根も塗装しました^^ ※破風は葺き替えた板金に合わせて艶を落として仕上げました^^

今週はココまでです^^

最後に工事中ず~っと電柱の頭を突いていた「啄木鳥」の写真でお別れです^^

ゴゴゴゴゴゴ・・・・・って何回も×10突いてました^^; 嘴(くちばし)は大丈夫なのかな・・・

それではまた次回まで^^

北広島市里見町H様邸 サンルーム新設工事

ブログ

どうもマエダです。

ドウモ

前回、台所改修工事をしていたH様邸、続いてサンルームを造ります。

土台作成中

柱を建て、

日が暮れるのも早くなってきましたね。

壁を作成。ドア・窓を組み付けます。

ひとまず雨が降っても大丈夫。

屋根板金を張り、

既存の屋根の色とお揃いにします。

サンルーム周りに石を並べてキレイにします。

芝生をなるべく痛めないようにやります。

クロス、クッションフロア、電気工事を仕上げ、

中はとても暖かいです。

サイディングと左官工事、コーキングをすれば完成です!

仕上げ工事中。

お久しぶり ☀太陽光発電中☀

ブログ

こんにちは! AYAです。 ここ2・3日寒いですね~ 風邪も流行ってきてますね

体がついていきません・・・・

さて寒くても 午後からでも(午後から直射日光が当たりません) ☀太陽光発電☀頑張

って発電しています。

     事務所2階からパチリ★

           買電ですが・・・

寒いのですが、我が社のラベンダー✿ スクスク成長しています!

     本当に早く剪定しすぎた

          

         真夏に咲いたラベンダーは ポプリにして玄関に飾っています!

K様邸改修工事①

ブログ

こんにちは『sugar』です

本日から、K様邸の改修工事です

まずは、トイレから

既存の便器を撤去して

配管周りを新しくし

天井・壁・床を作り

便器を設置して

完了です

残りは次回お伝え致します

では・・・

 

 

I様邸雪止めフェンス設置工事

ブログ

こんにちは、『GO』です!!

I様邸の雪止めフェンス工事の基礎が完成しました。

写真と同じ基礎を計3か所設置しました。

まわりの土を埋戻しして完了です。

雨に悩まされましたが無事終わりました。

続きは後日ご紹介します。