Blog

スタッフブログ

ホームブログ

富田ファーム 花紀行

ブログ

こんにちは、『GO』です!!

先日、家族で富良野に行ってきました。

写真は富田ファームです、やっぱり富田ファームが一番キレイです。

ラベンダー満開!! ラベンダー以外の花もキレイでした。

天気も良く夏を満喫できました。

「稲穂町東K様邸の屋根外壁改修工事のご報告のつづき^^」

ブログ

こんにちは^^ 「nishiyan」です^^

先週からK様邸の屋根外壁改修工事のご報告をお伝えさせて頂いております^^

前回は板金工事の「キムラさん」が登場致しました^^

今週はタイル工事の「ハタケヤマさん」です^^

タイル工事はタイルを施工する前に「専用のベースサイディング」と言うものを先に張ります

「ハタケヤマさん」はそのベースサイディングを担当します^^

通常の「窯業系サイディング」と同様に施工します^^

稀に「キレイに仕上がったね^^」ってこの段階でお褒めの言葉を頂くこともございます^^

ぱっと見るとタイル模様にも見えますね^^

窓下の傷んだ下地を交換しながら施工していきます^^

ココまで来れば一安心です^^

・・・え? 

「ハタケヤマさん」がいない・・・^^;

じつは・・・

「写真は事務所の許可を取らないとNG」との事・・・>< (冗談話ですが・・・)

次回は許可を取ってから改めてご紹介致します^^(許可は冗談です^^)

今週はココまでです^^

毎日暑い日が続きます。水分補給と体調管理には十分お気をつけ下さい^^

それではまた次週まで^^

北広島市緑陽町 K様邸 軒天修繕工事

ブログ

どうもマエダです。

どうも

今回は緑陽町のK様邸 軒天修繕工事の様子を。

ぐるっと足場を組みます。

モルタルで出来た軒天をエアーピックで剥がしていきます。

シートやベニヤ板で住宅を保護しながらやります。

細かいカスも取り除いていきます。

スレートを貼り付け場所に合わせて細かく寸法を変えて加工します。

大きさや形が全部違うので大変です。

4人がかりでスレートを貼り付けていきます。

マエダも走りまわっております。

1階と2階、ぐるっと一周交換しました。きれいになりましたね。

天気がよかったので助かりました。

Y様邸外構工事②

ブログ

こんにちは『sugar』です

本日も前回の続きY様邸の外構工事です

U字溝を新しく設置して

残土を埋め戻して

舗装を直せば工事完了です

段差もなくなり車の出し入れも

スムーズになりました(^。^)

では・・・

 

 

 

 

ちょっと我が家の✿花✿

ブログ

こんにちは! 木曜日ですが・・・・ AYAです。

今日は我が家の✿花✿を (どんだけ花が好きなのか)会社でも家での頑張って咲かせ

ています。

              

昨年は アブラムシにやられて 全滅してしまったので 今年は見張り番をつけてます!

(まったく関係ないですが・・・)

            

               こちらもかわいい見張り番をつけたみました! 

    お陰で我が家の花も スクスク成長中です トマトもやっと色づきはじめました。

              

                           こちら ↑ は本日、会社のラベンダー満開

I様邸サンルーム改修工事

ブログ

こんにちは、『GO』です!!

先週に続きI様邸サンルーム改修工事の様子をお届けします。

ジョイント部はコーキングで防水処理を行います。

2日かけてサンルームの屋根の交換が終わりました。

これで雨漏りも解消されサンルーム内も明るくなったと喜んで頂きました。

「稲穂町東K様邸の屋根外壁改修工事のご報告です^^」

ブログ

こんにちは^^ 「nishiyan」です^^

一般的には3連休明けのご報告ですね^^

先週まで長きに渡りお伝えさせて頂きました恵庭市M様邸のご報告も終わり

今週からは新しい現場のご紹介です^^ 稲穂町東K様邸は屋根と外壁の改修工事になります。

お悩みの1つに「隣家への雪落ちと外装の長期的なメンテナンスを考えてリフォームしたい」と言うことでした^^     今回も問題を解決すべく工事のスタートです^^

まずは、しっかりとした足場掛けです^^

玄関についていた「玄関用風除サッシ」は一度取り外します^^

早速外壁の撤去作業に入りましょう^^

今回は1階の屋根の張替えも予定していますので、そこに関係する裏面から撤去します^^

↑ 通気用下地材の状態も良好ですので交換の心配はありませんでした^^

他の面はこれからですが・・・^^; っと何箇所か悪いところを発見しました。

↑ 窓の上に入っていた傷んだ下地材を新しい物と交換^^

これでココに打つ「釘やビス」もしっかり留めることが出来ますね^^

窓下など数箇所の手直しをした後、外装用のベースサイディングを施工していきます^^

今回の工事は「乾式タイル工事」ですのでタイル専用のサイディングを張りその上にタイルを施工する工事です^^  (窓の下まで張っている黒くボコボコしたものがベースサイディングです)

話は裏面の屋根に戻ります^^

古い屋根を撤去して新しい防水紙を施工します^^

通気下地の下へ防水紙が納まるように工事をします^^

当たり前の話なのですが、このルールが守られていないお住まいがまだまだあります><

今回も板金工事は「キムラさん」です^^ 右下に写っているのが社長のキムラさん^^

色々な場面で気を使って仕上げてくれます^^ 任せて安心ですね^^

今週はここまでです^^ また来週お伝えさせて頂きます^^

それでは^^

~除草工事~

ブログ

おはようございます! AYAです 今日は少し“カラッ”とした☀天気☀ですね。

ここ数日間、湿度が高く ジト~としていて イライラしていました(癖っ毛なので)

さて、6月から着工している 石狩川除草工事 例年にないくらい暑い7月ですが・・・

毎日頑張っております。  熱中症対策をしながらの作業になります。

 

       

              

これからが夏本番です 頑張って下さい! 事務所から応援しています! 除草工事は

9月まで 続きます。 

Y様邸外構工事①

ブログ

こんにちは『sugar』です

本日から、Y様邸の外構工事を始めます

カーポート内の駐車スペースの路盤がガタガタになり

車が駐車しにくいとのことなので

敷いてある平板を撤去して

砕石を入れて路盤を転圧しちゃいます

残りは次回お伝え致します

では・・・

 

 

 

 

北広島市 東共栄S様邸 窓周り改修工事

ブログ

どうもマエダです。

どうも

今月頭から東共栄はS様邸の窓周り改修工事を行なっています。

足場はマエダ&シュガーで組んでます。

古い窓サッシを撤去し・・・

バリバリ

新たに木材を組んで窓をはめていきます。

下地やボードなど全部新しくします。

室内はしっかり養生します。

床も家具もしっかり養生。

窓の箇所によっては結構大掛かりな工事に。

植木やブロックをかわして組むので大変です。

高所作業は細心の注意を払って行ないます。

お天気の日を狙ってどんどん進めています。

防水処置もしっかりと。

大工さん3人いるので早いです。

「恵庭市M様邸住宅改修工事のご報告^^」

ブログ

こんにちは^^ 「nishiyan」です^^

何週にも亘りお伝えさせて頂きましたM様邸住宅改修工事も今回が最終回です^^

無事に完成まで辿り着くことが出来たのも、お施主様のご理解とご協力のおかげです^^

心より感謝致しております^^

それでは工事前と工事後をご覧下さい^^

↑ 工事前の外観です^^窯業系の外装材で横張りでした^^

↑ 工事後の外観^^ ガルバリウム製の外装建材をタテ張りで施工しました^^

特に汚れが目立ちやすい開口部周りは配色を濃くしました^^

アクセントにもなって素敵になりましたね^^ 

↑ リビングの工事前です

工事後のリビングは7.5帖増築しました^^

出窓はボウウインドウ(弓状の窓)を採用し両サイドに収納を設けました^^

造作で作った収納扉はメーカーから建材を取り寄せて作りました^^

他にはないM様邸だけの扉ですね^^

そのほか ↓ キッチンやユーティリティなどの水周りも最新機器でリフォーム^^

今回特にお施主様のこだわりが「収納です」^^

↓ キッチンのカウンターに^^

↓ 洋室にもアクセントで^^

↓ ユーティリティは洗面の横に^^

↓ 最後は扉を壁の中に引き込むタイプの「垂直収納式の仏間^^」

ちょっと写真が斜めぎみで・・・^^;※私の写真は相変わらず下手ですね^^;

特に、この「垂直収納式の仏間」は思い出深いものとなりました^^

「モトシさん」には足を向けて寝られません^^ ありがとうございました^^

 

以上で恵庭市M様邸の改修工事のご報告は終了となります^^

次週は新しい現場のご報告となります^^

それではまた次回まで^^

I様邸サンルーム改修工事

ブログ

こんにちは、『GO』です!!

夏らしい陽気が続いていますね、気持ちは良いですが現場の職人さんにはツライ日差しです。

今日からI様邸のサンルームの屋根を交換しています。

長年の使用で劣化、汚れが目立つようになりました。

一枚一枚サイドのコーキングを切りポリカ板を抜き取っていきます。

撤去したところに新しいポリカ板を入れていきます。

言葉では簡単ですが古いコーキングをキレイに撤去しなければうまく入らず時間がかかっています。

12枚ありますが本日は5~6枚のみで終了しそうです。

続きは次回ご紹介します。