Blog

スタッフブログ

ホームブログ

まだまだ頑張ってます

ブログ

おはようございます!AYAです 今日は昨夜の大雨だったせいなのか 空気が綺麗で

清々しい朝を迎えております。

玄関のお花さん達 まだまだ元気よく咲いていますよ。

1

2  3

来週末 9/24・25 に会社で、リフォーム相談会を開催致します  それまでは 元気にと

思いながら 大切に育てておりました この調子だと大丈夫そうです✿

G様邸内装工事

ブログ

こんにちは『sugar』です

本日は、G様邸内装工事です

工事前

脱衣場内をすっきりとさせます

工事中①

電気温水器を撤去すると

工事中②

壁掛けボイラーにするとさらにスッキリします

洗濯機や洗面化粧台を設置しても

まだまだゆとりがあります

次回は外装工事をUP致します

では・・・

 

 

S様邸手摺設置工事

ブログ

こんにちは、『GO』です‼

S様邸手摺設置工事をご紹介します。

img_1228

ご高齢のお父様の一人暮らしで浴室内の転倒防止のために柵も兼用する手摺がほしいとご相談がありました。

見た目よりも丈夫さを優先してほしいとのご希望があり外部用の手摺を設置する事になりました。

古い浴室で湿気も多いのですが外部用のアルミ手摺のため腐食の心配もありません。

沙流郡平取町 H建設様 外壁貼り替え工事②

ブログ

どうもマエダです。
引き続き、平取町H建設様の外壁工事をしております。

dsc_0073

まずはひたすらタイルを剥がしていきます。

dsc_0026

続いてベースサイディングを剥がします。

dsc_0052

癒着しているので、断熱材の薄い箇所は割れてしまいます。
その都度ウレタンで補修。

dsc_0017

鉄骨もさび止めをしていきます。

dsc_0015

1面終わりました。剥ぐだけで5人がかり一日仕事ですね。

dsc_0032

「 西の里I様邸改修工事のご報告 ^^ 」

ブログ

「nishiyan」です^^ こんにちは^^

今日も午前中は屋根の上で確認作業でした^^

cimg1664

屋根の板金を剥がした後の状況です

一見、問題ないように見えますがこのままでは板金工事が出来ません><

お施主様と打合せの上で最良の方法で丈夫な屋根下地にします^^

cimg1633

↑ 左側面から始めた下地補強。正面側に回っても状況は変わらず土台が傷んでいました><

cimg1639

↑ 最後の土台入れ替えが終わりました^^

「クサカさん」「ヤマモトさん」「レイ君」本当に頑張って頂きました^^

工程もようやく中間地点です^^

この後の工程はこの次にご報告させて頂きます^^

 

それではまた次回まで^^

スタッフブログ10年目突入

ブログ

おはようございます!AYAです 雨・アメ・あめ の毎日で 現場も進まず・・・・

予報では明日は晴れそうです☀ 現場の皆様頑張って!

さて、当社スタッフブログ 今年で10年目に突入いたしました。

10年前 当初 現場で忙しかったり 突然の出来事があり会社に戻れなかったりとチェンジ

する事多かったのですが 曜日担当を決めて(朝 行動予定表に本日blog担当と書かれ)

現在 忘れずに毎日綴っております。

%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%83%e3%83%95%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0

工事現場の様子からイベントのご案内、ペット自慢まで 社員の目線で日々の様々

な出来事を綴っております。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

F様邸WC交換工事

ブログ

こんにちは『sugar』です

本日は、F様邸トイレ工事です

0801-9

工事中①

工事中2

排便管を移設して内装を仕上げて

完成

完成です

ではまた来週・・・

「 西の里I様邸改修工事のご報告^^ 」

ブログ

「nishiyan」です^^ こんにちは^^

本日は晴天なり^^って言う言葉が似合う日ですね^^;

明日、明後日は☂予報です^^;

雨の予報なので気には留めてますが・・・ やっぱり進めて良い事と、そうでは無い事はありますね^^

しっかりと考えて工事の段取りと調整を行います^^

先週からご報告させて頂いております「西の里I様邸」も今週で2回目です^^

先週は写真を沢山ご覧頂けたと思います^^

 

今週は「写真無し」です^^;

 

お住まいにとって良いコトは沢山あると考えられています^^

素晴らしい技術や工法も大切なコトですね^^

使う材料の耐久性や意匠性もその中の一つですね^^

それから・・・^^ インターネットで検索すれば、まだまだ出てくるはずです^^

 

・・・^^

・・・・・^^; あれ?・・・

もっと大切な何かを忘れているような・・・^^

 

それではまた次回まで^^

沙流郡平取町 H建設様 外壁貼り替え工事

ブログ

どうもマエダです。
8月下旬から平取町H建設様の外壁貼り替え工事が始まりました。

1

まずは建物裏面、金属サイディングを剥がしていきます。

2

3

腐食した部分などを補修し、OSB合板を貼っていきます。

4

防水シートを貼り、ひとまず完了。

5

続いて残り3面、タイル剥がしが始まります…。

6

N様邸手摺設置工事

ブログ

こんにちは、『GO』 です‼

N様邸手摺設置工事をご紹介します。

IMG_1129

トイレに横I型手摺を設置しました。

木下地がないためベース板で補強しました。

木下地のない所にもベース板をとりつける事で手摺を取り付ける事ができます。

もう少しでお届けします!

ブログ

おはようございます!AYAです。

あっと言う間にもう9月ですね 暑い日が続いて秋って感じではまだないのですが ・・・・

エルム通信 秋号 完成しました !

エルム通信 2

1エム通信

お届け準備中 もう少しでお手元に届きますよ。

明日から2日間  リフォーム相談会 in 恵庭市民会館 を開催致します。

・ 9月3日(土) 10:00 ~ 17:00

・ 9月4日(日) 10:00 ~ 15:00

・ 恵庭市民会館 (恵庭市新町10番地 恵庭市役所隣)

是非この機会にご来場下さい。

 

M様邸塗装工事②

ブログ

こんにちは『sugar』です

本日もM様邸塗装工事です

工事中①

工事中②

3回目でようやく仕上がりました

完成①

完成です

完成②

素敵ですね

ではまた来週・・・