Y様邸浴室改修工事
ブログ
スタッフブログ
ホームブログ
ブログ
ブログ
こんにちは^^ 「nishiyan」です^^
ここ数日、年末のご挨拶廻りをさせて頂くにあたりまして
やっぱり北広島の方々は良い人ばかりですね~って実感しました^^
※別にその他の地域の方々が悪いとか言うのとは違いますので誤解の無い様に^^
それから北広島市内は範囲がコンパクトだからご挨拶もしやすい^^
雪も思ったより少ないから走りやすい^^ etc
まあ改めて言う事でもないのですが・・・
中々、気づけないものですよね^^
午後からもご挨拶廻りと夕方は商談の予定^^
とりあえずお弁当を頂くコトにしますね^^
それでは^^
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
こんにちは^^ 「nishiyan」です^^
昨日のお天気と各道路の冠水は本当に大変でした><
「例年にない異常気象だ」なんて言う話も聞こえてきますね^^;
そんな大変だった道路も、色々な人たちのお蔭で何事もなかったかの様に通行できるようになっています^^
知らないだけで、普段の日常においても同じことが沢山あるのでしょうね^^
まあ、そんなこと考えることなんて必要ないのかもしれませんが・・・^^
とりあえず、漢(オトコ)の連絡を待つことにしましょう^^
〇〇ィを悲しませる事は絶対にしないはず^^
ですよね^^
それではまた会う日まで^^
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
こんにちは^^ 「nishiyan」です^^
雪が少し積もりましたね^^
やっぱり冬なんですね^^ あっという間です^^
お風呂に入る時や上がる際に結構便利な手すり^^
最近では標準的に付ける方が増えましたね^^
でも人によって使いやすい手すりは違うハズです^^
↑ 取付け方を間違った訳ではありません^^(※これが間違いならスゴイですよね)
通常のI型手すりをT様が使い易い角度に取付けさせて頂きました^^
↑ 洗い場から立ち上がるときに便利な手すり^^
こちらはお馴染みですね^^
↑ 外部の階段にも手すりを取付けさせて頂きました^^
階段の踏面に合わせた上でT様の良い位置に取付けさせて頂きました^^
↑ こちらも相当お悩み頂きましたが、一番良い様に取付けさせて頂きました^^
今週は以上です^^
黙っていても、慌てていても、ため息をついていても、何もしなくても、時間も日にちも過ぎて行くんですね^^
今一度、何を〇〇〇に〇〇に〇〇のか^^ 原点に立ち返ってみようかな^^って思いました。
これも皆様のおかげです^^
ではまた会う日まで~