Blog

スタッフブログ

ホームブログ

ブログ更新いたしました ~花 植えました~

ニュースブログ

おはようございます!AYAです

月曜日から 北海道にしては例年より

暖かい日が続いております今日この頃 昨年出遅れて 玄関前に

毎年植えている『花』が 売り切れ状態だった 教訓を生かしまして

早速 苗を買いに行き 玄関前の樽に植えました

今年は 真ん中 色違いで『キンセンカ』 両端も色違いで『ビオラ』

を植えました

無事に秋まで 咲きますように🌸 水やり担当頑張ります!

今年のこっそり農園?は 紫蘇にしてみました

ブログ更新いたしました ~北広島市 T様邸改装工事完了^^~

ニュースブログ

こんにちは「FUKURATTI」です^^

何かさっき変な動きをしたのか背中の筋が痛い気がします><

皆さまも変な動きには気をつけましょう^^;

それでは少しご報告が空いてしまいましたが北広島市T様邸改装工事も完成となりました^^

↑ 全体の色とは対照的にグレー系の外壁材で仕上げさせていただきました^^

これはこのあとに塗装工事をご計画されているT様からのご要望でもございます^^

次回は車庫の色と統一させるようなお考えとのコトです^^

少しの間はこのままですが、また次のご報告の時には新しく生まれ変わったT様邸をご報告させて頂きたいと考えております

本日はここまでとなります^^

 

急に暑くなった気がします^^;

体調管理は水分補給を中心に変な動きにはご注意くださいませ^^

それではまた次回まで^^

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ更新しました。   ~らーめん恵岳房~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は2回目ですが『らーめん恵岳房』さんをご紹介させて頂きます。

 

 

『らーめん恵岳房』は恵庭の36号線沿いにあるラーメン屋さんで約1年ぶりにお邪魔させて頂きました。

ここに来たらやはり人気No.1の『合わせ味噌ラーメン』を注文

お味は…

 

らーめん恵岳房さんの白味噌・赤味噌どちらも食べさせて頂いた事があり、どちらも好きですが

恵岳房は合わせ味噌が白・赤どちらの良い所も同時に味わえるのでかなりお得な気分になれます。

ちぢれ麺も程よくスープと絡み合い箸が止まりません。

他にも【恵庭ちゃんぽん】や【あんかけ焼きそば】等気になるメニューが沢山あるので

皆さんも是非、『らーめん恵岳房』さんへ行ってみてください!

 

らーめん恵岳房

恵庭市黄金南6丁目10-5

ブログ更新いたしました ~東屋(バス停)メンテナンス~

ニュースブログ

おはようございます!AYAです

ゴールデンウィークは 実家(羽幌)で上げ膳据え膳で

楽ちんに過ごしておりました(母・義姉ありがとう)

 

さて ゴールデンウィーク前日 会社の敷地にあります

東屋をメンテナンスしておりました。

何やら座れる 箇所を増やすそうです

そして 綺麗に塗装して

塗装して

下も塗り残しの無いように

完成!綺麗になりました

利用している方にも喜んでもらえるはずです。

皆様お疲れ様でした。

ブログ更新いたしました ~中国料理 明珠酒家(ミンジュジュカ)~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は2回目の『中国料理 明珠酒家』さんをご紹介させていただきます。

『中国料理 明珠酒家』は江別恵庭線沿いの西野幌にあるお店で本格的な中華料理が食べられるお店です!

前回、お邪魔させて頂いた際に【刀削麺】を人生で初めて食べ【辛さ×旨さ】が絶妙で店員さんもとても優しく

【また、来てね~】と声をかけて頂き1か月もしないうちに2回目行かせて頂きました!

気になるメニューがたくさんあるのですが、今回はランチメニューの【青椒肉絲セット】を注文

お味は…

 

シンプルにシャキシャキのピーマンとお肉の相性が抜群でごはんが止まらず、ライスもおかわり自由なので最高です。

青椒肉絲ならピーマン何個でも食べられるくらい美味しく、珍しく【緑】多めな写真でヘルシーに見えますがかなりお腹は満たされます!

他にも麻婆豆腐や春巻きなど魅力的メニューがたくさんあるので皆さんも是非、中国料理 明珠酒家(ミンジュジュカ)へ行ってみて下さい!

 

中国料理 明珠酒家(ミンジュジュカ)

江別市西野幌106 野幌食の村105

定休日は月曜日です

ブログ更新いたしました ~🌸さくら🌸~

ニュースブログ

おはようございます!AYA です

本日の北広島 最低気温3° 最高気温9°の予報です・・・

寒くてひざ掛けをまだ使用しております 4月最後の日ですが

寒い・・・

でも 桜はチラホラ 咲き始めていますね🌸 綺麗ですね🌸

なかなか 写真を撮る機会がなく

(9年目前のブログの写真で失礼します 2016・5月投稿)

さくら2 さくら1

9年前は 花粉症が大変 重症だった私ですが、体質が変わり(更年期?)

花粉症がここ数年楽なのです こんな事ってあるのかな? 損して得した気分です?🌸

 

では ゴールデンウィークお出掛けの方 これから出掛ける方 交通事故等 気を付けて下さい。

ブログ更新いたしました ~北広島市 I様邸改装工事のつづき~

ニュースブログ

こんにちは^^「FUKURATTI」です^^

本日は朝から久しぶりの良い天気ですね^^ 明日は雨予報みたいですが><

というコトで・・・こんな時にしかできない段取りをしておきましょう^^

話は現場のご報告へ^^

屋根の張替工事と交互に進めていた外壁工事も漸く終盤となりました^^

艶もしっかり出ています^^

ベランダ用のスノコ板も新しく作り直しさせて頂きました

塗装は外壁同様「スズキさん」にお任せしました^^

カサカサしていた軒天もキレイになりました^^

屋根担当の「キムラさん」もキレイな仕上げをしていただきました^^

これで安心ですね^^

細かい作業は残っておりますがもうすぐ足場解体となります^^

予定はしておりましたが改めて長い工程でした><

I様・ご家族様・ご近所の皆様のご協力があってこその日程でした^^;

今回のご報告は以上となります

ゴールデンウィークもすぐそこですね^^月並みではありますが・・・

お出かけの際はお気をつけください^^

ブログ更新いたしました ~吉野家 上江別店~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は二度目ですが『吉野家 上江別店』さんをご紹介させていただきます。

『吉野家 上江別店』さんは北広島市からも15分ほどで行ける数少ない牛丼チェーン店さんです。

出てくるのが早く価格も安いためお邪魔する機会も多くなります。

この日はお腹も空いていたので、大盛りや特盛で注文するのではなく『チーズ牛丼』と『唐揚げ親子丼』の並盛を2種類を注文

お味は…

なかなか2種類で頼む事もないのですが、気持ち的にはかなり満足出来ました。

チーズ牛丼は紅しょうがを乗せすぎていますがいつも通り安定の美味しさです!

吉野家の親子丼は初めて食べましたが、お出汁の味と卵のふわとろ感が絶妙で親子丼だけだと物足りないですが

そこに唐揚げ3個があるとかなり満足できる一杯になります!

皆さんも是非、吉野家で贅沢に二種類食いしてみて下さい!

 

吉野家 上江別店

江別市上江別427-27

 

ブログ更新しました。   ~南幌町リフォーム助成金 締切間近~

ニュースブログ

4/30迄の受付です!

 

現地調査 ・見積書作成・助成金資料作成等々を考えますと

本日最後のご決断かと思います 急いでご相談下さい!

 

【令和7年4月1日から令和7年4月30日までの受付です!】

是非、この機会にリフォームを検討しませんか

助成金 工事にかかった費用の20%(千円未満切り捨て)で限度額30万円!

南幌町内リフォーム事業資格登録業者での施工を対象とした住宅リフォームを行う方に対して助成金を交付します。

受付期間

令和7年4月1日から令和7年4月30日まで(土、日、祝日を除く。)
助成者の決定については、予算枠があるため、申請時に抽選を行い、受付の順番を決定します。ただし、予算額に達しない場合は再度募集します。

助成の対象者

次の要件にすべて該当することとします。
1、南幌町民であること
2、住宅の所有者であって、当該住宅に居住していること
3、世帯全員が町税等に滞納がないこと
4、暴力団に所属していないこと

施工業者

町内に事業所、営業所を持つ法人や町内で営業している個人事業者で町のリフォーム事業資格登録を受けている者とします。

対象となる工事

町内にある住宅で、次の要件をすべて満たすこととします。
1、助成金の決定前に工事に着手していないこと
2、令和8年2月28日までに工事が完了できること
3、次に掲げる工事で、工事費の合計が30万円(税込)以上のもの
・ 住宅リフォーム
増築、改築、修繕、耐震改修、融雪設備設置工事

対象とならない工事及び費用

1、新築工事
2、外構に係る塀、門扉、庭、車庫等の工事
3、家具、家電製品等の固定されない物品の購入費。ただし、地震に備える用品設置費は含む。
4、他の助成金の交付をうけた工事に要した費用

助成金額

工事にかかった費用の20%(千円未満切り捨て)で限度額30万円とします。
助成金の交付は、同一住宅及び同一人に対し1回です。

ブログ更新いたしました ~北広島市 I様邸改装工事のつづき~

ニュースブログ

おはようございます「FUKURATTI」です^^

本日は朝から霧雨のところもありましたね^^;

日程の調整ばかりが続いております^^;ご理解とご協力を頂いている皆様に対しまして心より感謝申し上げます><

少し間が空いてしまいましたがI様邸の改装工事も雨天順延から再開となりました^^

↑ 屋根のパラペット部分の板金施工状況です^^

今回の件でよりご安心頂く為に古い板金から新しい板金へ張り替えます^^

↑ 当然破風の板金も新しい板金へ張り替えます^^

↑ ご心配頂いていた軒天材の傷みは「ケレン作業」で状態を確認済みです^^

※かなり心配しておりましたが、今回は正面側以外問題ない状態でした^^

↑ コーキング打ち替え後の外壁も塗装作業を進めます^^

※雰囲気はいつも通り「スズキ社長」に確認後お任せさせて頂きました^^

今回は以上となります^^

と言っているうちに何だか晴れ間が差してきました^^

それでは皆様、午後からも宜しくお願いいたします^^

 

 

 

ブログ更新致しました。 ~ラーメン山岡家 北広島店~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は3回目ですが、『ラーメン山岡家 北広島店』さんをご紹介させて頂きます。

前回のブログでサービス券を35枚集めていて、残り15枚でしたがようやく50枚集めることが出来ました!

ご協力頂いた皆様ありがとうございました。

人生初の【山岡家Tシャツ】とても楽しみです!

今回は安定の【特性味噌】の味濃いめ麺硬めで海苔トッピングを注文

お味は…

特製味噌は何回食べても【クセになる味】が堪らなく最高です。

他の味噌ラーメンとは違う何かが【また食べたい】と思わせられます。

サービス券も50枚集まり、健康診断も控えているので一旦、山岡家は控えめにさせて頂きます。

皆さんもぜひ、程々に『ラーメン山岡家 北広島店』へ行ってみてください!

 

ラーメン山岡家 北広島店

北広島市新富町西1丁目1-27

ブログ更新いたしました ~北海道日本ハムファイターズ~

ニュースブログ

おはようございます!AYAです プロ野球の季節になり

北広島 エスコンフィールド北海道も賑わっておりますね

 

雪が解け 先週から 『旗』を設置しました

本年度の 当社の 推しはといいますと・・・

昨日 ホームランを打った “清宮選手”

そして 本日 先発の “加藤投手”

積極的に 推していきたいとおもいます

頑張れ 北海道日本ハムファイターズ!

個人的には・・・ 谷内コーチ推しです(一塁にくぎづけです)