Blog

スタッフブログ

ホームブログ

ブログ更新いたしました ~中華料理 パンダ~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は『中華料理 パンダ』さんをご紹介させて頂きます。

中華料理 パンダは札幌市豊平区月寒東の36号線沿いにある中華屋さんで通るたびに気になっていたお店で今回初めてお邪魔させて頂きました!

お昼時でしたが何とか席に着くことができメニューが沢山あり迷いましたがランチメニューの【あんかけ焼きそばと炒飯セット】を注文

お味は…

あんかけ焼きそばは中華餡と少しちぢれ麵が見事に絡み合いとても最高です。

炒飯もパラパラ感としっとり感の絶妙なバランスで手が止まらずかきこむほど美味しかったです!

コスパはかなり良く大盛りにしなくてもお腹いっぱいになれるので

皆さんも是非、『中華料理 パンダ』さんへ行ってみて下さい!

 

中華料理 パンダ 月寒店

札幌市豊平区月寒東1条20丁目5-32

定休日は木曜日

ブログ更新いたしました ~除草工事 終盤~

ニュースブログ

おはようございます!AYAです 6月1日から始まりました

石狩川除草工事 お盆休みが過ぎまして いよいよ終盤に

差し掛かっております 暑かった今年の夏 30°以上の日は

結構ありました 今日も北広島の最高気温予想は30° まだまだ

熱中症を最大に気をつけて 毎日作業をしております。

トラクターでの先行刈り

傾斜も ハンマーナイフモア(🐞てんとう虫君🐞)でスイスイ

細かな場所は 手刈りで 行っていきます。

現場の皆さん あと約1ヶ月 頑張って下さい!

ブログ更新いたしました ~ 清田区 T様邸改装工事のご報告です ~

ニュースブログ

こんにちは^^「FUKURATTI」です

お盆休み明けからの緊急を含めた対応もなんとか先ほどで一段落いたしました^^;

対応して頂いた各業種の皆さま^^大変ありがとうございました!

 

それでは先週に引き続き「清田区 T様邸」のご報告です

太陽光パネルを撤去させて頂いた後も引き続き撤去作業となります^^

まずは外壁を一時撤去させて頂きます^^

↑ 一見、中途半端な剥がし方に見えますが理にかなった剥がし方となってます^^

↑ 反対側の外壁も同じように一時撤去となります^^

さらにチラッと写り込みましたがウッドデッキは解体となります><

↑ 先に手すり側を解体して、次に床材(デッキ材)の解体撤去となります^^

↑ 床材を撤去すると初めて屋根が見えてきました^^

これで屋根張替えの段取りは完了です^^

一時的に外した外壁材などはバラバラにならないように纏めてシートで養生します^^(これで安心です^^)

と言ったところで今週のご報告は以上となります^^

 

今週は明日くらいから涼しさも感じられるような話も聞こえてきました^^

引き続き体調管理には十分注意して努めさせて頂きます^^

それではまた次回まで

 

ブログ更新いたしました ~洋麺屋 五右衛門~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は『洋麺屋 五右衛門』さんをご紹介させて頂きます。

洋麺屋 五右衛門さんは札幌に5店舗ある【フォークではなくお箸でパスタを食べるお店】

で有名はパスタ屋さんです!

今回久しぶりにお邪魔させて頂き、色々なメニューがあり迷いに迷って

いつもと同じ【カマンベールチーズとカリカリベーコンのカルボナーラ】を注文

お味は…

カリカリベーコンと卵黄が乗っていて、食べる前に混ぜ合わせ食べると

チーズのまろやかさに胡椒の風味が相性抜群でとても美味しいです!

カルボナーラといえば重ためなパスタですが五右衛門のカルボナーラは重たすぎず

最後まで美味しく完食させて頂きました。

五右衛門には期間限定メニューから通常メニューまで

たくさんあるので皆さんも是非、【洋麺屋 五右衛門】さんへ行ってみて下さい!

 

洋麺屋 五右衛門 札幌北野店

札幌市清田区北野3条2丁目13-1

ブログ更新いたしました ~寝正月ならぬ寝お盆~

ニュースブログ

おはようございます!AYAです

なんと・・・

お盆休み中コロナに感染して 寝正月ならぬな寝お盆休みとなりました

初めてのコロナ 熱はでませんでしたが 喉の痛みが半端ない 経験した事のない

痛さ その後 味もしません 匂いもしません

息子が発熱し 病院で母も検査し 判明した次第です。

一週間経過し 本日より 仕事復帰となしました。(皆様ご迷惑お掛けしました)

 

さて、そんな事がありまして 家でずーと ⚾高校野球を⚾見ていました

こんなに真剣に見たのはいつ以来かな

 

勝手に 親目線で見ているので 勝ったチームを見ては泣き 負けたチーム

を見ては泣き 一生懸命って凄いなと泣き

球児の皆様は勿論の事 応援団・チア・吹奏楽♪と応援の学生さんにも

感動をいただきました あと三試合残ってます 頑張って下さい。

私も頑張ります。

ブログ更新いたしました ~ 原点に立ち返って ~

ニュースブログ

こんにちは^^「FUKURATTI」です

17日までのお盆休みも終わり本日から各現場の工事が再開しました

天候が気になるところですが、確認と連携で進めてまいります^^

 

今週からは原点に立ち返り各現場のご報告をさせて頂きます^^;

それでは北広島市内での工事のご報告に移ります^^

1件目は 北広島市H様邸の改装工事です^^

主に屋根や外壁などの外部を中心に工事をさせて頂きます^^

↑ 足場の施工から玄関風除も一度取り外します

↑ 屋根塗装も予定しております^^;

 

続きまして^^;

清田区平岡公園T様邸 改修工事です^^

T様は今回ご近所様のH様からご紹介を頂きお手伝いさせて頂くこととなりました

↑ お話を進めさせて頂いた時はまだ雪が残ってましたね^^;

屋根材の葺き替えと内装工事の前に先に太陽光パネルを撤去します

全てのパネルが悪いというコトではありませんが、今回はパネルを全撤去してから

屋根の工事を進めさせて頂きます^^

↑ 一枚ずつ慎重に取り外していきます^^;

↑ 全て取り外した後は架台の解体になります^^

↑ 一つ一つ連結部分を解体してバラバラにします^^;

↑ 解体終了です^^; 屋根に直接取り付いている部材は屋根材の葺き替え時に撤去します

↑ パネルを含めたすべての部材を慎重に地面まで下ろしていきます><

下ろす作業が思ったよりも、なかなか大変でした><

今週は以上となります^^

 

まだまだ暑い日が続くそうです><

体調管理や暑さ対策などに気を付けて怪我のないように進めていきましょう^^

それではまた次回まで

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ更新いたしました ~大戸屋ごはん処 札幌清田店 ~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は2回目ですが『大戸屋ごはん処 札幌清田店』さんをご紹介させていただきます。

『大戸屋ごはん処 札幌清田店』は36号線沿いにあり、北海道に7店舗 全国で147店舗あり

定食屋さんで有名なチェーン店です。

大戸屋ごはん処 札幌清田店へは半年以上ぶりにお邪魔させて頂き、何を頼むか悩みましたが

【蒸し鶏の生姜ねぎ醤油定食】を注文

お味は…

見た目はヘルシーですが、蒸し鶏が鶏もも肉の旨味を最大限引き出していて

生姜ねぎ醤油との相性も抜群です!

そして【五穀ご飯】にもとても合います。

サラダ・鶏肉・五穀ご飯とかなり健康的なメニューでしたが

かなりお腹はいっぱいになりました!

皆さんも是非、お近くの大戸屋さんへ行ってみて下さい!

 

大戸屋ごはん処 札幌清田店

札幌市清田区清田2条1丁目3-8

夏期休業のお知らせ

ニュースブログ

~夏期休業のお知らせ~

平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。

下記の期間、夏期休業とさせて頂きますので、ご案内申し上げます。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろ

しくお願い申し上げます。

~ 夏期休業期間 ~

令和7年 8月13日(水) ~ 17日(日)

ブログ更新いたしました ~ 諸行無常^^; ~

ニュースブログ

おはようございます^^「FUKURATTI」です

形あるものは全ていつかは無くなってしまうのですよね><

解ってはいるつもりでも・・・・その時になって気づくコトの方が多い私^^

先日、突然社用のケータイ電話が壊れました><

電源が入らないので電話もメールも出来なくなりました><

しかも代替品に取り替えても登録していた電話番号なども無くなってしまいましたので

突然「不便」になってしまいました><

現在の普通より便利になっていくと便利なことが普通になってしまって元に戻っただけなのに

たぶん不便って感じてしまったのは環境が進化しても自分は何も変わってないから^^;

なのかも知れません><(いや変わってないですね><)

 

というコトで大事な人達は電話帳に記入しようと思いました^^

まずは親の電話番号からっと^^・・・・

あら?わからない><

 

 

 

 

ブログ更新いたしました ~吉野家 上江別店~

ニュースブログ

おはようございます!コタローです。

本日は3度目ですが『吉野家 上江別店』さんをご紹介させていただきます。

『吉野家 上江別店』さんは北広島市からも15分ほどで行ける数少ない牛丼チェーン店さんです。

今回は吉野家で【まぜそば】が新メニューとして出ているとの事で気になりお邪魔させて頂きました。

いつも通り店内は混んでいましたが無事着席

新メニューの【牛玉スタミナまぜそば】を注文

お味は…

麺は中太ちぢれ麺でピリ辛にんにくマシマシのタレを混ぜ合わせ食べると

冷たくもパンチのある味で食欲が無くなる暑い夏に最高の一品です!

紅生姜を添えるとまた味変になるので飽きずに食べられます。

量も多すぎず丁度いいので、老若男女問わず頼めると思うので

皆さんも是非、吉野家の【牛玉スタミナまぜそば】を食べてみて下さい!

 

吉野家 上江別店

江別市上江別427-27

ブログ更新いたしました ~カレーうどん♪~

ニュースブログ

おはようございます!AYAです 先日 いつもお世話になっております

会社様より いただきました。 『カレーうどん』みんなでわけて 美味しく

いただきました。

 香川県のさぬきうどん本舗富田屋さんの

『カレーうどん』 初めてさぬきうどんを自分で茹でて食べました

丁寧且つ分かりやすい説明書もついていて 簡単?に作ることができました

茹でたうどんは水洗しないで湯切りだけ 初めての経験でしたが

    

相変わらず 写真の撮り方がイマイチ・・・(箸も並んでませんが・・・)

食べた証拠ということでご容赦願います。

野菜嫌いの息子用 に しゃぶしゃぶの用の肉を乗せてみました。

もちもち とろとろ スパイシーで 美味しい♪

富田屋さんのHPを見て お取り寄せしてみようと思いました。

Nクリーンさんありがとうございました。

ブログ更新いたしました ~ちょっと現場のお手伝い~

ニュースブログ

おはようございます^^「FUKURATTI」です

ここ最近はお仕事のお話から少し遠のいておりましたので

お手伝いのお話^^です

技術的な部分の貢献度は低い私でも現場でお手伝いできることがあります^^

例えば・・・・

現場で拾ったゴミや廃材をゴミカゴに捨てるとか^^

少しづつですが使わない不要な場所を無くすお手伝いとか^^

拾い集めて専用の大きなごみ袋へ捨てるとか^^

 

勝手には出来ませんが指示に従って行います^^

大した影響はないと解っていても何か一緒にやってるつもりになれるのが嬉しいです^^

なんというか・・・・頑張ったー^^充実感ーみたいな^^

改めてこの気持ちって大事だなーって感じました^^

 

そうは言っても日頃から鍛え方が違う私><

出来る範囲内で頑張ります^^

それでは現場へ行って参ります